※ 一部工事中。辿りつけないページがあったらゲストブックからご質問ください。
[ 自己愛体験談 ]
●ほんの少数の部下だけを信頼し、忠誠心を持ち続けてもらうために
彼らのニーズを満たし、その代わりに完全なる献身を要求する
彼らのニーズを満たし、その代わりに完全なる献身を要求する
一人でいられない
見分け方のひとつとしては、9割以上の割合で、この障害の方々はひとりで暮らせない&ひとりの時間が耐えられなく、常に誰かに構ってもらわないと気が済まないのが特徴です。常に自分を常賛してくれる人が側にいないと支離滅裂になり崩壊しやすいので、必ずといって良いほど誰かと一緒に暮らしているか、誰か友人とベッタリ一緒にいるか、またはネットを通じて顔も見えない相手に対しても執拗にこだわり執着します。
一人になるのが嫌で中心の人物でいたがるので、常にみんなでたむろしていたり、買物なども一緒に行きたがったり、何かにつけて家に呼びたがったり、ランチを開き集まりたがったり、パーティーと題して頻繁に自分の周りに人を呼び集めたりします。
自己愛は、一人が苦手で、人を求めて集めている。
『家に集まりたがる』『一緒』を好みます。常に人の輪に入ってます。
いろんな人と接して、媚びたり見下したり…。
買い物に行くとかで、一人で行けばいいものを
必ず取り巻き連中を連れて行くのも笑える。女ならまだしも。
しかも早く帰りたくても逆らえないからついて行く奴らがいるし。アホかと思うわ。
対等の友人関係が築けず格下の取り巻きを作る
周囲を支配した人間で固めていないと不安になる。
一人で楽しく生きて、臨機応変に友達と親しむということが出来ない。
金や物で人間を縛って、利害関係だけで偉そうにお山の大将
自分がないよね。1人ではいられないし、行動できないし。
友達いないと思われるのを極端に恐れてる感じ。
あと、自己愛の友達(とりまき)って、見た目も中身もすごくレベル低いのが多い気がする。
自分より見劣りする奴としか仲良く付き合えない感じ。同年代の友達はいない。
地味なグループを乗っ取って、自分がリーダーみたいな顔してる。
うちの自己愛の周りの取り巻きは
「自己愛にしか相手をして貰えない人達」が多い気がする。
そういう人達と幸せごっこをして「モテモテの自分」という妄想をされても・・・・・。
確かに。うちの自己愛の取り巻き連中も、 いつも同じメンバー(ほぼ男のみ)で、
行動や、話しの内容もほぼワンパターン。 共依存ってやつなんでしょうかねぇ…
取り巻きは人を見る目がない人
同年代は自己愛自身が特にライバル視する相手だから摩擦が起きるんだろうね。年下相手でも「○○先輩(´∀`)」と自己愛の下で満足ですみたいな人間としかやっていけないと思う。
出来る年下、大人な年下からは「なんだアイツ絶対ああはなりたくない」と思われるだろう。自己愛もそういう年下にはタゲルチャンスを伺っているだろう。
頭の悪い取り巻きが、自己愛にパワーと自信を与えているのは間違いないね。
自己愛のいるグループはトランプのジジヌキみたいなもので
賢い人から見抜いて抜けていく
抜けるのが後になればなるほど、自己愛の恨みをかう
最後のひとりになると本当に悲惨
こいつに逃げられたらぼっちになってしまう!と半端内必死さですがりついてくるよ
取り巻きは、ひとつの嘘に気づくと、一気に他の100個くらいの嘘に気づくタイプと
たまたま嘘ついたのかな~と能天気なのと居るように思う。
能天気、脳内お花畑、勘違い正義の味方取り巻きが痛いな・・・
洗脳されちゃって、素晴しいと思ってる取り巻きは放っておくしかないな。
ずっと一緒にいて、お金もらったり色々買ってもらったりして、洗脳されて
取り巻きになっていくんだろう
取り巻きの中にもダメなグループじゃね?って気付く奴がいるけど、気付いたときには抜けられないんだよなw
取り巻きは支配され逆らえない
納得出来ないような筋の通らない理不尽な会話になる事が大半だし
単なる世間話でも自己愛に同意しないといちいち突っ掛かって来るから
会話にものすごくエネルギーを使う。
で、だんだん誰もが自己愛との会話では「はい、そうですね」としか言わなくなるw
すべてが自分基準だから皆が腫れ物に触るように扱ってる
イエスマンしか傍におかない
意見や批判をされる=自分が間違っているというのは、
恐怖に近い怒りを感じるそうだ。いわゆる自己愛憤怒というやつだ。
イエスマン好きというより、
イエスマンしか最終的に残らないつったほうが近い気がする。
俺を褒めろ俺を褒めろ あ、違う奴を褒めたムキー
俺を褒めた俺を褒めた ニッコリ^^
お前らは俺を褒めるだけの存在なんだよ
違う奴をほめることなんざ断じて許せん!
ヨイショ要員
同意してハイハイ聞けば取り巻き。
どちらにしろ、幸せではないよ。取り巻きも面倒くさいし。
他部署の友人に愚痴りまくりだったw
逆らうと攻撃対象になってしまう
自己愛って幼児的だから、つい、こう言ってほしいのかな?と、気を回して、
自己愛の期待通りの反応してる間(いわゆる取り巻き状態)は そこまで害はない
ただ一寸でも期待にそぐわなく、まして否定的な言動を見せてしまうと、
善人づらして矯正にかかってくる(タゲ状態)
取り巻きになる人間は、自己愛じゃないけど、性格が悪い奴。
自己愛の取り巻きになっている方が、自分にとって得だから、そっちにつく。
タゲはいい人ってわかっているけど、タゲは優しいけど弱くて、
タゲの方につくと自分が損するから、そっちにつかない。
取り巻きにならなくても傍観している連中も、
自分がタゲられて損したくないから、傍観している。
取り巻き部下たちはまるで北朝鮮の将軍さまを接待する喜び組の人みたいに、悪口を聞いて頷き、笑いながら一緒に言う。上司の取り巻き軍団以外と会話する事は上司が禁じるため、私たちとは必要最小限の事しか話さない
ああしないと(腰巾着)やっていけないから・・・
見てると、一見仲良さそうだが、ホントの人間関係築いてないし、
恐怖政治って感じ?「逆らうとああなるのよ」っていう、圧力があって怖い。
こっちの自己愛婆の劣り巻きも、自己愛の感情先読みして、自己愛が喜ぶような、
ってか、ウケるような話題必死に提供してる・・・。アホらしいが痛々しい・・
<タゲ認定>が恐ろしくて必死なのか、忠実な家来、演じてるんじゃないかな。
一人で有意義な時間を過ごせない
自己愛って無趣味が多い?
多い
1人で有意義な時間を過ごせないっていう説明があった
だから人との関わりを渇望する
趣味も会話も単なるツール
一人でいるときは落ち着かない雰囲気
対外的に人に見せつけてる時やみんなと群れてる時は躁状態
1人きりになった時は鬱っぽく素の自分と向き合わないといけないから
落ち着かない雰囲気
自己愛は1人になると病むのは確かだと思う。
貧乏ゆすり仕出したり、自分の髪をひっきりなしに撫でたり、
奇妙な行動をし始める。だから常に誰かと群れたがる。
1人になると、電話魔になるか、貧乏ゆすりをしだしたり、
妙に落ち着きがなくなったり髪の毛をひたすらずーっと撫でていたり
何か傍から見て奇妙に思える、他人が見たら不快に思う癖が出る。
一人でいる時に奇妙な動きをするって、どこの自己愛も同じだね。
一人でいることを極端に恐れているのは、やはり幼少期での親の傾いた愛情が原因か。
いつも誰かと連んで行動とってる。周りにはイエスマンばかりだが。
反対意見なんて言われたら自分を全否定されるぐらいの衝撃を受けるから絶対にそばには置かない。
言われようものなら基地害の如くキレまくる。
なぜ一人でいられないのか
自己愛もボダも自分の存在意義を確認するのに他者が必要なんだよ
ボダは自己評価が低いんで、適当にあしらう程度でも構われてりゃまあOKのところ、
自己愛は自己評価が高く、自分が見られたいように他者から見られたり、
自分が扱われたいように扱われたいと、要求が高いから厄介だ
[ 自己愛体験談 ] ... 同じカテゴリの記事(ランダム表示)
[ メイン記事 ]
- 自己愛性人格障害・モラハラチェックシート ← タゲられチェックを追記しました。
「119一人でいられない、自分を否定しない取り巻きを作る」へのコメント
50才過ぎた元同僚にやられた。
人の服装注意してたはずなのにいつの日からか真似をしてきた。
化粧まで真似して何故かドヤ顔。
周りに気持ち悪がられてたけど私はもっと気持ち悪かった。
私はいつも12cmのピンヒール履いて出勤してたけど自己愛おばちゃんもハイヒール履きだした。
さすがにピンヒールではなかった。
彼女のも10cmはあった。
今までの人生でハイヒールなんて履いたことなさそうな人なのに突然。
履き慣れてないから筋肉もなくて猫背で腰が曲がり膝を曲げて一生懸命歩いてたけどもうきちがい。
歩くラインも一本線じゃなくて間足二本入るくらいガシガシ一生懸命歩いてた。
なぜそんな無理してまで真似するのが本当意味不明。
周りはお腹抱えて笑ってたけど私は笑えない。
気持ち悪くてその職場辞めました。
|
[ 編集 ] No.172
続きです。
私が白に近いベージュのレインブーツを履けば、次の雨の日には白い長靴を。
まるで魚屋さん。
私は胸が大きいのですが、無言で人の胸をガン見。
女性にあそこまで無言でガン見されたのは生まれて初めて。
ある日の自己愛、胸の大きく開いた服を着て『ああ〜胸が苦し〜。もう、胸がきつい。』とパカパカやり始める。
自己愛ぺたんこです。
まるで昔から大きくて大変な思いしてきたのと言いたそうにどや顔。
胸が大きくて大変〜妄想見せつけられて気持ち悪かった。
ちなみに私はそんなことしてません。
周りはやはりお腹抱えて笑ってる。
一部の男性は、苦笑い。
|
[ 編集 ] No.194
全く知らない人が・・・
今思い出すだけでも3人いるのですが、
毎朝、同じ時間帯にすれ違う人が
毎日毎日、服装が変わって来るのです。
初めは気のせいだと思っても、段々自分が着ているような雰囲気になってくる。
オシャレになっていく、というよりバケモノになっていく感じで。
同じ様なサングラスをかけ始めた人もいた。
マンションの部屋が隣でもないのに朝晩、玄関扉が開いているのです。
風通しに開けているのでしょうか。
この人も奇怪な行動があります。
朝の時間帯が同じでなかったのに、ある日から私が出ると出てくる様に。
先に出て1Fまで降りたのにすぐエレベーターでUターンして来て鉢合わせになったことも。
この人も雰囲気が変わっていき、髪の毛が茶髪に急変身した時は「え?」、恐怖を覚えました。
玄関扉が開いてないときも、ドアスコープで覗いていたりするんですかね?
気味悪いですね。
職場では、自己愛が私を嫌っているのに、整髪剤やら、匂いのするものをよく聞いて来ます。
最近は絶対教えません。
自己愛から狙われる雰囲気なのでしょうか。
今思い出すだけでも3人いるのですが、
毎朝、同じ時間帯にすれ違う人が
毎日毎日、服装が変わって来るのです。
初めは気のせいだと思っても、段々自分が着ているような雰囲気になってくる。
オシャレになっていく、というよりバケモノになっていく感じで。
同じ様なサングラスをかけ始めた人もいた。
マンションの部屋が隣でもないのに朝晩、玄関扉が開いているのです。
風通しに開けているのでしょうか。
この人も奇怪な行動があります。
朝の時間帯が同じでなかったのに、ある日から私が出ると出てくる様に。
先に出て1Fまで降りたのにすぐエレベーターでUターンして来て鉢合わせになったことも。
この人も雰囲気が変わっていき、髪の毛が茶髪に急変身した時は「え?」、恐怖を覚えました。
玄関扉が開いてないときも、ドアスコープで覗いていたりするんですかね?
気味悪いですね。
職場では、自己愛が私を嫌っているのに、整髪剤やら、匂いのするものをよく聞いて来ます。
最近は絶対教えません。
自己愛から狙われる雰囲気なのでしょうか。
|
[ 編集 ] No.793
モテモテの知り合いの自己愛の男性が、どうして地味、レベルの低い女性と結婚したのか、頻繁にホームパーティを開くけどその時も同年代の男友達ではなく、何故いつも女性、しかも彼のファンのような女性達とホームパーティをするのか、よくわかりました。
取り巻きだったり、自分より見栄えの悪い女性と結婚したのかもしれませんね。
因みに、結婚した女性は彼の言いなりです。浮気しても何も言わず黙っている、旅行や外出先、レストラン、日々の食材を買うスーパーは彼女の希望は無視して無言、全て旦那さんの希望した所だけです。もちろん、一緒に着いて来ます。束縛しているみたいですよね。
男の子である子供は家を出ました。
|
[ 編集 ] No.1311
お気軽にコメントをどうぞ。
「119一人でいられない、自分を否定しない取り巻きを作る」にトラックバックする
119一人でいられない、自分を否定しない取り巻きを作るへのトラックバックURL:リンクタグ:
<a href="http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-119.html" target="_blank">119一人でいられない、自分を否定しない取り巻きを作る<a>