※ 一部工事中。辿りつけないページがあったらゲストブックからご質問ください。

自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難

 [ モラハラ対策
モラハラ対策、解決策まとめ

自己愛性人格障害は本人が自分の障害を受け入れられないため治療が難しいと言われています。自覚できる方は症状が軽いのでこちらのページを参考にしてください。
自己愛性人格障害の自己治療と自覚を促す資料


自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難


その病いに特効薬はなく、歳とともに悪化する。悪性の場合、治療さえ難しいのは、心理療法の恩恵を得るには、まず自分に欠陥があることを受け入れる必要があるが、彼らにはまさにそれができないからだ。

「結局、自分のことしか考えない人たち」
パーソナリティ障害者は病理を自己洞察することは不可能です。何故なら、その病理の起源は言語が成立する以前にあり、作られた自己システムは自明のものとして働いているために(それ以外の自己を知らない)それが病理的な働きを持っていることを自覚できないからです。
「パーソナリティ障害は関係性の障害であるため、自分で治すことができない」と言われています。実際に自己治療は不可能に近いというのが実情でしょう。

パーソナリティ障害とは
そこそこの年齢になった自己愛性人格障害者の治療は"不可能"だと断言します。どっかのバカ医者が自己愛性人格障害者を弁護するようなHPを作ったおかげでどれだけの人が騙されたかわかりません
(このバカ医者のHPは古いので常にGoogleの初回ページに出てくるのです)

自己愛性人格障害者の怒り方

※ 同感です。この医者は「うつ病になった軽度の過剰警戒型の自己愛」の治療しかしていないのでは…。
人格形成期に歪んだ方向に成長した人格障害は、
おそらく一生治ることはないだろう。
矯正しようという努力は徒労に終わるだろう。

基礎工事の杜撰な上に建つ家は、
どんなに改修を行なっても欠陥住宅である。
そして人格における基礎工事は、
実際の建築物のようにやり直すことは出来ないからだ。

自己愛性人格障害は、一生治らない。

自己愛性人格障害(12) この障害は治るのか?


自己愛性人格障害 自覚できない体験談


>自己愛本人に「あなたは自己愛性人格障害だよ」と伝えた方、
>その後、自己愛はどうなりましたか?
やったことあるけどかなり一方的に怒鳴られたなぁ。
自己愛の奴に「お前は自己愛だ」と宣告して
インターネットホームぺージの自己愛のページを印刷して突きつけてやって
「ほら よく似ているだろう」と言っても 全然自覚ねえんだよ
たまに殺意が芽生える
それ言ったことはないけど、相手にそのまま返す性質はあるようだから
「お前のほうこそ人格障害者だろう」とか言いそう。
たとえば医者が「人格障害の疑いはありますが、人格障害は病気ではないので」
というような言い回しをしたら自己愛性人格障害の人間なら脳内変換して
「そうか俺は病気ではない」から「俺は正常だ」へ三段飛びします。
そのつぎに「俺を人格障害だと言ったあいつこそが人格障害だ!!!」
に着地します。
私としては、逃げてほしいです。


なぜ自覚できないのか


自己愛って自覚すんのか…
自分の短所から徹底的に目をそらすのが特徴だと思うんだが
なんとなく、自覚しているけど受け容れ難くて逃避しているだけで
日々の生活の中で度々現実と直面するけど
その度に違う現実を捏造して自分の嘘を信じ込もうとしてるだけに思えるんだが。
そう思う。
受け入れることは自分を否定することに繋がり、それは自己愛には耐えがたいこと。
気づいてるけど無意識に気づいていないフリをし続ける。


自己愛性人格障害は脳の問題なので治らない


自己愛性人格障害の行動パターンは驚くほど似ていて、
前頭葉に問題がある。。とかもいわれているので
性格が悪いとかの問題ではないのでかかわらないのが一番とよくいわれています
相手に心がないのでこっちの心が病んでしまいます
人格障害とは「脳の人格を司る前頭葉の何かの部分に欠損がある一種の身体障害」と思っており、自己愛性人格障害とは「自分の立場でしか物事を考えられない脳の障害」だと思ってます。
脳の障害により「自分は常に正しく」「自分は人から認められる人間である」としか思えない訳です。
だから反省する事はありません。
また他人の気持ちを汲んだり、配慮する事も出来ません。
更に言えば自分の視野でしか物事を判断出来ないので先の事なんか読めない。正に行き当たりバッタリの人間なんですな。

そんな人間に期待出来る事は何も無いよね。マジメに考えるだけ時間のムダ。
自分は自己愛性人格障害者や反社会性人格障害者と関わるには「適当」しか無いと思ってます。
あなたも悩む事は止めて、これからは「適当」に相手すればいいですよ。
なお、自己愛性も反社会性も究極の自分主義だから、他人と対等という発想は出来ません。
「人格障害」とは「人格の何かが欠落している障害」で、「身体障害の脳ミソ版」と考えていただければよろしい。例えば身体障害で考えれば、目の見えない方はそれを治す事が出来ないが、それでは生きていけないので努力して困難を克服している。「人格障害」も同じで治す事は難しいが、自覚して努力する事で改善しければならない。


医者もさじを投げる自己愛性人格障害


自己愛性パーソナリティ障害は、治療が、大変難しいとされています。
本人が、医師やカウンセラーを見下し、バカにするからです。
医者はこういう内容のことを言い放ったそうです。
「病気じゃないよ性格だよ。治らないからあきらめろ」

彼はその日記のちょっと下のほうで「自分は反抗期がなく、反抗したら見捨てられると思って幼少期を過ごした」と書いてました。
病院では生育暦の問診もしたようなので、専門医がこの「見捨てられ不安」と「反抗期がない」というのを知って追いかえそうとしたのなら、たぶんサジを投げたのかなと。
自己愛性人格障害の人たちはプライドが高く、自分の弱点や失敗した部分については認めないか、あるいは拒絶する。従って、自己愛性人格障害の人たちが、自ら治療を求めてくることは稀なことで、もし来るとしたら、一番よい医者を探すことにより、その優越感で時に治療に来ることはあるかもしれない。しかし自ら治療を求めたとしても、その医者もだいたい価値下げされ、転々と別の医者を探したり、治療をやめてしまうのである。そのようにして、自分自身の完全さやプライドを守りきろうとし、治療を見失うことがほとんどと言ってよい。

治療に来たとしても、自尊心を守るために自分の弱点を治療者に言わないので、何のために来たのかしばらく不明確な状態が続く。多くの治療者はそのことに気づいているので、初めから彼らの問題を指摘しようとはしない。

治療に入ると、個人的な質問をさえぎり、隠そうとする。治療者と自分の問題点について語り合うよりも、戦って相手を打ち負かすというような姿勢が、時に見られる。ここでも「何をしに来たのか」ということが問題になる。

自己愛性人格障害の治療


何を試しても無駄で治らない


私も色々試しました。言われても軽く流すようにしてみたり、敬語で素っ気無く話してみたり、言われた事と同じくらいのレベルで言い返してみて、文句言われたら「君の真似だよ!」と言ってみたり、、、でも、もう疲れました!!
モノの言い方を変えてみたり、とにかく黙って彼の言う事をずっと聞いてみたり、色々やってみたつもりだったのですけれど・・・
私に対して理不尽な仕打ちがあったため、黙って同じことをやり返したらものすごい形相で怒鳴りだした。
同じことしただけだよ、こんなことされたら嫌でしょ?と言っても理解が出来ない。
結論からいえばモラハラを直すのは難しいと思います。
なぜならば本人に自覚がないからで
わかってもらおうとすればする程口論になるだけで
それも水かけ論でしかないから...

何が正しいかは彼には通じないと思います。
正しいのは自分だから
直す為の無駄な時間をかけるより
上手く(ふりまわされないで)付き合う方を考えた方が良いと思います。

直そう と考えてる事は振り回されてるのと同じ事。
自分が心おだやかにいられるよう考えた方が上手くいきます。

あと怒らせないように...
と考えるのも無駄です。だってモラハラは怒るのが大好きですから
怒りがコミニュケーションと考えてるのかと思うくらい

私はこれらの事も考えながらやっていましたが
最終的にはお別れしました。
現在結婚について話しを詰める時期にきています。
ですが改善してるとはいえ、自分より弱いものや理解できないものに対しモラハラ行為を繰り返すことは変わっていません。治療するにしても自覚が必要と聞くので、ここを乗り越えずに結婚はできないと思い、彼と話しをすることにしました。

聞くと、彼の家族はみんな気が強いと思うが、キレてこうなるのは自分だけだと言います。彼自身、自分の性格を辛く感じており、異常だから本当に治したい。と言いました。

彼の言葉を聞いてホッとしたので、『私なりに調べたけど、些細な事であなたがあなたでいられなくなるのはモラハラのせいだと思う、2人で乗り越えたい』と切り出しました。

でもモラハラという言葉を聞くと、最初はぽかんとした様子だったのが急に、『どういう意味か知らないが、お前は俺を病気扱いするのか!!それはお前が俺にしたことを棚に上げて、こじつけただけだ!!病気と一緒にするな!!』と怒りだし、別れを切り出されました。(エスカレートしてしまったときは必ず別れると言います)

モラハラは自分では認めないと聞きます。でも一緒になるために、頑張って向き合ってくれると信じていたのにやっぱりダメなのかと悲しい気持ちでいっぱいになりました。
受け入れてくれたら一緒に読もうと、治療するための本も用意していました。

結婚前提の彼氏がモラハラです。改善してきたけど…


自覚しても開き直るだけで治す気がない


自覚があってもダメみたいだからね。どうしようもないわ。
自分で「悪魔」「モラルが無い」「記憶も無くせる」って言ってた。
すごく初期に軽ーく言ってただけから
そんなの信じられなくて流してたら本当だった…。
患者さんが、病気を理由に好き勝手する場合もありますし精神疾患は、本当に厄介です。
病気が悪い、オレは悪くないという思考。直す気皆無。
病気のオレを思いやってすべてを許せ、許さないのは人非人というわけ。
>その人自分が自己愛であるって診断書見せてきた。
俺は自己愛だから、俺が何をしても許せ、認めろ、責めるなって意味な感じがする。自己愛って、よく、体調悪いって言って自分のサボりや失敗を文句つけられないように防衛線をはる。
後、可哀想とか、頑張ってるんだねって賛賞を求めてる。
「彼ら」がもし、その診断名「自己愛性人格障害」を受け入れたとしたら、それは残念ながら「振り」だ。本気でそう思っていない。
何故なら、もし本当に「自己愛性人格障害」なら、それを受け入れられないからこそ、「自己愛性人格障害」なのだから。
受け入れた振りをするほうが、「彼ら」にとってメリットがあるからだ。
そうすれば、彼氏や彼女は永久に傍にいてくれる。
何といっても、病名を分かっていて、自分を支える為に協力してくれることを約束した。
表向き治療協力者の健常者がそばにいれば、治らないのはその傍にいる人のせいにできる。そうなると今後一生、「彼ら」の奴隷と化すことになるかもしれない。

本当に受け入れたら、「彼ら」は正気を保てない。
自分の中で「振り」であれば、プライドは傷つかない。

http://ai-do.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-b429.html
数ある迷惑行為の中でも、自己愛憤怒やモラハラなど過激系は、自己愛本人にとって比較的抑えやすいみたいだね、しかしそれで改善と考えるのは甘過ぎる。

アピール見え見えの演技ぽい立ち振る舞い、都合悪いことを頭から抹消するための言い訳、偉そうで気持ち悪い喋り方、そして何よりも不気味な眼光は誤魔化せない。ウソはいつどこでついてるかわからないし。


一瞬反省したフリをするが一定期間経つと自己愛復活


文句言っても、上から圧力かけても、結局一時大人しくしているだけで、すぐに元に戻るでしょ。あれって反省して大人しいわけではなく、自分に都合のいいストーリー構築するのに時間かかってるだけだから。

軽い失敗程度なら一晩で復活するけど目上から叱られるとか、面と向かって自分の欠点非難されるなんて出来事をなかったことにするのは難しいんだろうね。まあ、健常者ならそんなことに努力したり時間費やしたりしないけど。

いずれにせよ復活したときは何事もなかったかのようにまた暴れるだけだよ。だから逃げるか排除するしかない。
自己愛が「お前はおかしい、自己愛だ」と周りに散々言われた後
「鬱になった」と公言。だが病院に行った様子はない。
この仮病の意図は「俺をバカにしたお前らのせいで病気になった」
と言いたいが為の嘘だろう。
しばらくは「まだ調子が悪くて何も出来ない」といろいろなものの
言い訳に鬱病を使う。

嘘も忘れてまた調子に乗り始めたとき
「お前頭おかしいぞ、病院に行け」と怒鳴られた。
自己愛は「俺は病気なんかじゃない」と逆ギレ(笑)
半年前、自己愛に今までの行いをとがめたら
泣いて謝った。自宅まで謝罪にきた。
しかし一週間もしないうちに行動が元に戻った。

先日、最後の忠告をした。
泣いて土下座した、、。
皆ならどうする?
何度も繰り返すよ。
許さなければ、回りの人たちにこれだけ謝ったのと言って回る。
ここだけの話って事で、君に情報が入らずに、一方的な情報操作で孤立させられる。
関わらないのが一番だと無視を決め込んでいたら
自己愛が急変、顔が般若になり怒り顔、態度も急変。
誰にもわからないように陰湿に意地悪をするようになってきた。
やはり、一年前の謝罪は嘘だし、
悪い事をしたって言うのもすべて演技だったんだね。
精神的に不安定な人にとって、己の発する言葉や行動は全て「今この瞬間の自分のため」にあります。

つまり、ある瞬間に
「反省したほうが自分に有利だな」
と思えば、いくらでも涙を流して反省します。
次の瞬間に
「相手は自分より弱そう、主張が通るかも」
と思えば怒鳴り散らします。

長期的視野に立っての発言ではないので、ひとつひとつ内容を吟味するのは無駄です。
全てその場凌ぎと考えて差し支えないと思います。

自己愛性人格障害?モラハラ?多重人格?


モラハラ被害者も被害者の自覚がないまま弱っていく


加害者も被害者もそれに気がつかないのです。結果は第三者が、それをいじめと感じたりして初めて表に現れることが普通です。あるいは、被害者のうつ病などの原因で問題化することもあります。



治らなかった、という家族が自己愛性人格障害だった人の体験談


自己愛性人格障害の父を持ち、前夫が自己愛性・反社会性人格障害を持っていました。

いいですか?自己愛性がある人は、自分が悪いと思う事がありません。
非を認めるという事を知らないですし、質問者様を引き止める為の発言は、「そうすればこの場は収まる」と分かった上での常套手段を知っていただけです。
本心ではありません。

自己愛性人格障害というのは治療法はありません。
専門医も嫌がるもので、彼らの認知の歪みを矯正する役目を持つのはカウンセラーになるのですが、カウンセラーは本人が治そうと自分自身と向かい合わないと続かないもの。
自己愛性の人は、自分を治そうという感覚はありません。自分に何が悪いのか自覚がない為に、カウンセリングを行うつもりもありません。
ですから、カウンセリングの意味を果たさないのです。
これでは治療面に関しては八方塞になります。

また、自己愛性は歳を取るごとに酷くなっていくものです。
70でも80でも自己愛性の人はいますし、年々酷くなって近寄れないほど。
どんなに、子供の頃から35年間「人と人とは対等であること」を理解してもらおうと言葉を発しても、届かない、理解出来ないのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1066813785
自己愛性人格障害は悪人です。
そして「治らない」
土台が既に間違っているのに、「育てなおし」なんて、「彼ら」に逃げ道を与えて騙されないで。
自分がやった悪行を「彼ら」は忘れる。
忘れて無かった事にするのに、何故「育てなおし」ができる?

確かに、DVをする人間は、理解しずらい。理解するために「それなりの理由」を探すでしょう。
でも、「彼らに 理由 はない」 「殴りたいから殴る。強いて言うなら、相手がはいつくばって命乞いをする惨めな姿をみると、自分が全能になった気がするから、殴るんです。ストレス解消のサンドバック。自分で処理できないほど幼稚な人格だからです。

DVの被害者は、誰かに手をあげるくらいなら、自分の腕を切り落とした方がマシと考えます。DV被害者のほとんどは、DV加害者には決してなりません。

「彼ら」は、そういう脳の構造をしている。罪悪感や情を持っている というのは、幻想です。
その振りをしているだけです。
既に器質的に脳のその部分に既に異常がある。自分で破壊したんです。

どうか、「彼らは病気」で「選択することができなかった被害者」だから、同情すべきもので「私が治そう」などど幻想もたないで。
十分選択できたし、自分で選択した結果が今の「彼ら」だから。
自分の人生を「彼ら」の為に犠牲にしないで。
「私がもう少し頑張れば、この人を救えるかも。私さえ我慢すれば・・」などと思わず、早く逃げて下さい。
もしかしたら・・と思って「逃げ遅れると本当に大変な事になる」

自己愛性人格障害は間違いなく悪人です。
http://ai-do.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-a9b2.html



2013/06/14 | Comment (103) | Trackback (0) | Edit |
[ モラハラ対策 ] ... 同じカテゴリの記事(ランダム表示)
[ メイン記事 ]
  1. モラハラ加害者の特徴[原因と詳細]
  2. モラルハラスメントとは
  3. 被害者の特徴
  4. 被害者の症状 どうなってしまうのか
  5. なぜ誰も気づかないのか
  6. モラハラ対策、解決方法

「自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難」へのコメント



特定の人を悪人にする為に、悪意のある言葉でできた文章をネットに載せているあなたこそが自己愛ではないですか。そのことを認めれないことから自己愛を責めているのでは。
 |  No.209


悪意のある言葉で退職やうつ病に追い込まれた方たちからの魂の訴えですよ
管理人 |  [ 編集 ] No.210


自分の意見を支持する意見だけを取り上げるのはどうなのやら。
まあ読んでると書いてる人は嬉々として書いたのだろうというのがわかりますはい。
 |  No.213


>自分の意見を支持する意見だけを取り上げる
「私の意見」なんてないですし、どれを私の意見だと思ってるのかも謎ですが。
突然現れて決め付けされる方はいつも具体的なことを言わないんですよね。

この記事にコメントされてるということは
「自己愛性人格障害は自覚できるし治すことができる」という意見も
取り上げてほしい、ということで良いですか?
治すために努力されてる方もいますし、そのためのページもありますから、
(自覚を促すための資料や自覚された方の心得を掲載してる)
ぜひ「あなたの意見」も聞かせてくださいね。
管理人 |  [ 編集 ] No.215


自己愛の被害者です。

イジメで人を自殺においつめる(間接的に殺人もする)
近親者の精神を追い詰めて病ませる
洗脳して利用する

こういう事をするのは全て自己愛です。
対処はひとつ。
こちらも、自己愛の事は気にかけない事です。
相手が親や兄弟、姉妹でも。
のたれ死んでも仕方ない
と覚悟し、好きなようにさせ、思いやりや情は捨てる。

じゃないとこちらの人生がだいなしですよ。

ちなみに私は母親が自己愛です、重症の。
今迄、配偶者2人(私の父親と、再婚相手)、私以外の子供3人、自分の姉妹(わたしの叔母)、
これだけの人数を、鬱病や自殺に立った1人で追い込みました。
自己愛は悪魔です。
いきなりコメすみません |  No.256


6人も追い込んでるんですね。
でも私以外の子供3人、ということは「いきなりコメすみません」さんは
鬱に追い込まれることなく耐えてらっしゃるのかな。
私も自己愛にあっても病まないタイプですが、
家族だったら耐えられるかわからないですね…。
管理人 |  [ 編集 ] No.258

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  No.334

Re: この記事を読んで救われました
今は無事に逃げられたんですね。
元々は治療法を探していたらどこを読んでも治らないという話ばかりで
結果的にこのページができてしまったのですが、
苦労された方の共感が得られたなら作った甲斐がありました。
中には自覚できた人もいるみたいなのでコツとかきっかけを知りたいのですが…。

> 非公開で自己愛被害者の会でもあれば
自己愛脱出後どうやって立ち直ったか知りたいという要望をいただいたことがあるし
交流できるといいかもしれないですね、でも非公開で、ですか?
管理人 |  [ 編集 ] No.337


自己愛性人格障害のターゲットになった者にしか 分からないけど、自己愛性人格障害者を擁護するなんて本当に馬鹿馬鹿しい。全く常識の通じない相手で攻撃性が強い。親切、善人、常識者を装って 周りを味方につけて 裏でターゲットを貶めて行く。自分が反撃されると その100倍位騒ぎ立てる。悪いことをしている自覚はゼロ。逃げるとしつこく追ってくるし。
人間破壊力が半端ない。
こっちが壊れる前に 逃げ延びるか、相手を徹底的に打ち砕くかの極端な対処しかないと思う。
ぶー |  No.388


>相手を徹底的に打ち砕く
自己愛対策の中に、自己愛より大きな集団を味方につけるとありましたよ。
自己愛が100倍騒いだら自己愛の更に100倍騒ぎ立てる、とかかな?
でもそれができるタイプなら自己愛は最初からターゲットに選ばないんですよね、
彼らは反撃できないおとなしい獲物を見抜く天才ですから。
管理人 |  [ 編集 ] No.392

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  No.442


>何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。
自殺未遂やオーバードーズから考えると自己愛より境界性だと思います。
クラスターB群の他者巻き込み型のパーソナリティ障害なので
特徴は似ていて、男性だと自己愛、女性だと境界性になるパターンが多いです。
管理人 |  [ 編集 ] No.446


自己愛性人格障害だけで独立して国作ってお互い不干渉を貫ければ
いいと思うのですが、差別だって騒ぐのかな…。
crystal2 |  No.450


働きアリの法則みたいに、
自己愛だけ集めたら弱い自己愛が強い自己愛にへつらって
普通の国家ができあがると思います。
自己愛って上か下かよく見てますからね
管理人 |  [ 編集 ] No.451


自己愛性パーソナリティ障害っぽい所あります。
「どうしたら治せるかなぁ」と思ってたどり着きましたが
相手を攻撃したりって苛めたりって所は当てはまらないかなぁ。
人によって程度の差はあるんじゃないですかね。

幼少期に上手く甘えられなかったような。
父親にせっかんレベルにいつも怒鳴られていたこと。
生きづらい生活に引きこもる人もいるんです。
およよ |  No.461


治療で検索すると最初にこのページが出ちゃうんですよね、すみません
自己治療に関してはこちらにまとめたので参考になれば
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-191.html

ただ、自己愛性人格障害は自分が良い部分と悪い部分に分裂していて、
悪い部分を受け入れられず、人に投影して攻撃して自分から切り離すことで処理します。
だから自己愛かも、治したいなぁと思える時点で障害ってほどではないと思います。
引きこもりということは、どちらかというと過剰警戒型かもしれないですね。
管理人 |  [ 編集 ] No.463


私も自己愛性人格障害なんだけど、怒らないで悲しみになってるよ。
悲しいタイプは治ると思ってる。
 |  No.524


過剰警戒型はまたちょっと別ですよね
むしろ無自覚型にタゲられて被害に遭う可能性もありますし
管理人 |  [ 編集 ] No.526


直ると思いますよ
私も昔は自己愛の強い人間でしたが
一度自分の性格を否定してうつ病になり
鬱が改善された時自己愛が減りました
ちゃんと自分の非を認めれるようになりましたし
人の立場で物事を考えれるようにもなりました
ただ自信は喪失したかもしれません

まだ自己愛があるとは思いますが割合は減りましたね
でも改善するためには一度鬱になるほど追い詰められないと治らないでしょうね
 |  No.538


本当ですか?
すごく常識的な人に思えますし、軽めの自己愛だったのかな?
他の人も
>やや厳しく追い詰めていった方が効果は早く出ると思います。
と書いてますね
やはりタゲvs自己愛だけでは太刀打ちできないんだろうなぁ…
管理人 |  [ 編集 ] No.539

始めまして
私も今夫がモラハラなのではと思って色々調べていたらここに辿り着きました、些細な事で直ぐにこの野郎舐めてんじゃねぇ〜とチンピラのようになります。
夫のお父さんが完全なモラハラかパワハラかと言った感じでした…今思えば結婚なんて辞めておくべきでした。
うんうんと頷ける内容に私は被害者とまではなってないと思うのですが暴言を吐かれるならリストカットした方がマシだなと思っています。
ここに来てやはり少し私も病んでしまってたのかもと自分を労わろうと思えました。
本当に無駄が多く自己愛が強くて困ってます。
まきり |  No.542

Re:始めまして
今後も一緒に暮らしていかないといけないわけですから
少しでも自覚が芽生えてくれたらいいですね
お父さんの影響が大きいと思うのでこのページはしっくり来るかなと思うんですが
いかがでしょう?
四角でくくった記事は、厳しいお父さんの影響で自己愛になって、
自覚して心理コラムニスト?になった方が、自分と同じタイプの人たちに
向けて書かれたメッセージです。
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
管理人 |  [ 編集 ] No.545

お返事ありがとうございます!
正にこれが当てはまります…。
義実家で義家族たちの前で義父に私が罵倒されている時も夫は見ているだけで内心可哀想だなと他人事のようでしたから。
罵倒される理由もハッキリ言って理不尽過ぎる内容です。
謝るまで私は無表情を貫きましたが(暴言のマシンガントークな為に)大変でした。
夫は自分の親が何か違うかな?とは思うようですが憎んではない感じで、確かに明らかに親が悪い筈で、もう勝てそうな事でも義父にはとても弱気です。
義母も精神的に曲がってしまっているせいか、夫に怪我をさせられ(後頭部をマグカップを投げ付けてきて縫う程の怪我)ても謝ってもきませんでした。
夫は義母には強気です。
逆に義父の私の態度が悪いとか訳がわからない事で怒られた位です。
普通の親なら経緯はどうであれ、他所様の娘を怪我させた訳ですから謝罪と息子を叱るのが当たり前かと思いますが…違いますかね?
夫はカーとなってマグカップが滑ったと話してるそうなのですが死んでたらどうするのだろうと思ってしまいます。
私は色々とその都度、そういうのはモラハラだと指摘して夫は少しずつマシにはなってきたかと思うのですが、少し経つと些細な事で、てめー舐めてるのか?と真面な話し合いが出来ず、次の日だと言った事さえ忘れていると言うタチの悪ささえあります。
覚えてる時は時間が経ってから謝ってはきます。
夫は会社の上司にも自己愛強い!もっと相手の立場に立て!と言われた事があります、確かに考えが偏っていると思います。
自覚はし始めていると思うのですが…病院とかは行きたくない様です。あの怒り方の動画を見て思い出しましたが我が家でもPCゲームを注意したらキーボードを壊したのを思い出しました。
こんな物があるからPCゲームをしてしまうんだ〜とボロボロにしてましたが、ボロボロにしないで自分の意思で何とかしなさいよと私はイライラ。
夫はやった事を直ぐに忘れてこんなにやってるだろ?的な発言になるのですが…まだちょっとしかたってないのにもう水に流せってこと?と割りに合わない事が多く…。
長々と夜中にすみませんでした…小さな子供がおり中々相談も出来ずにいたので正してくれる人が居ない為に私が間違ってるのか考えて疲れてしまうもので。
まきり |  No.546

治りません
ある会社の二代目社長のことです。私は仕えて35年になります。私の結論は、自己愛性人格障害に自己修復能力なんてありません。三つ子の魂百までとはよく言ったものです。物心つくまでに親が刷り込んだ邪悪な「ねたみ、うらみ、さげすみ」の念は、コピーみたいなものであり、刷り込みをしてしまった親の「心の原版」をきれいにしないかぎり、ことあるごとにその子には三歳までの汚れた「心の原版」が繰り返し現像されて出てくるのです。親が亡くなってしまってからではもう誰も修復できません。当人が死ぬような目にでも遭わなければ全く可能性はないでしょう。周囲の人たちに責任などあろうはずもありません。当社の社員にも生活の目処さえ立てば遠ざかることを勧めるのみです。
渡辺綱 |  [ 編集 ] No.602

Re:治りません
治った話は聞かないですね本当に。
いい人を装ってる自己愛が許せません、
死ぬような目にあって欲しいですが
憎まれっ子世にはばかるんですよね…
管理人 |  [ 編集 ] No.605

駆逐したい
職場に自己愛と思しき女医がいます。自分が誰よりも賢くて仕事ができると思っています。何かあると「患者さまのため」と涙を浮かべて言います(そんな場面でもないのに)。自閉症スペクトラムを装って空気が読めないことにしていますが、実際には人によって態度を変えますし、人を傷つけることに喜びを感じ、人のものを奪って自分にそれだけの魅力があると思って満足するようです。学年がひとつでも下であるとものすごくバカにします(マンガみたいに「ふん」と顎を上げて言います)。しかし、男性にはわからないらしく「患者さん思いの、ちょっと対人面が不器用な熱血女医」と評価しています。でも本当に患者さんのことを思っているわけではないのを知っているので怖いです。
ぶりじすとん |  No.624

Re: 駆逐したい
>自閉症スペクトラムを装って空気が読めないことに

人を傷つけることを正当化するためにイロイロともっともらしい言い訳を作り出しますが、
またすごい技を繰り出して来ましたね
でも被害者体験談によると本性に感づいた人がタゲられるそうなので
駆逐できる準備が整わない限りは気づかないフリをしたほうがいいかも
管理人 |  [ 編集 ] No.625

どうして自分が正義だと信じ切れるんだろう
ぶりじすとん さんのコメントで思い出しました。

うちの職場の自己愛も、当初「人見知りだから」とか言っていました。
人見知りの意味がわかっているのだろうか?と思う行動なものですから。
それで受付やっているのだから、大したものだなと思います。
あれは、正当化だったのか。やれやれ。

「職場環境を良くするために」と、自己愛自身は参加しない勉強会を催していましたが、「いやいや、環境を悪くしてきたのはおまえだよ!!」と、すばらしく周囲の意見が一致しました。

ただ、経営者はわかっていないんですよね。
あの涙の理由もタイミングもおかしいことに。
なお、うちの職場の自己愛はもうすぐ退職してくれます。悪い噂を流そうものなら、ターゲットにされた私が彼女の鬼畜の所業を言いふらす用意もできていることをほのめかしておくつもりです。
しかし、彼女が母親になるのはちょっと怖い。彼女の本性がなるべく早く周囲にわかって、生まれてくる子供が救われることを祈るばかりです。
こあり |  No.626

Re:どうして自分が正義だと信じ切れるんだろう
駆逐されたわけではなく寿退社なんですね、
子供は間違いなく道具として使われるでしょうね
管理人 |  [ 編集 ] No.627


多分、私も自己愛だな。
自分なりに努力したつもりだったけど、全て理想には届かなくて嫌になると逃げて引きこもります。
そのたびに家族には迷惑をかけた。何度も消えようとした。未遂のことは一人で隠してますけど、逃げて後悔したら人生終わりにしたらいいと思ってました。
理想が高く、勝手に頑張るくせに無理だと周りに迷惑かけて不貞腐れる甘ったれの自己中人間。
治す気がなければ治るはずもないです。
自分中心に世界が回っているかのように勝手なことばかり言うし行動する。
昔から何をしても何もできない子と自覚してたし、過小評価ばかりしてきましたが何処かで自分でもできるよ!と自分に勘違いをさせて生きてきました。

この文章を読んで、自分がどれだけ無価値で迷惑な生き物か再確認しました。

自己愛は治せないし、追い詰めて自然と自殺に追い込むしかないです。
今まで私を追い詰めた人を悪い人だと思ってたけど、本当は良い人だったんだと気付けました。
本当の悪い人はわたしだったんだな、と自己認識出来ました。
確実な方法は自ら消えてもらうことです。
ありがとうございました。
 |  [ 編集 ] No.642


すみません、自己愛の治療で検索すると
真っ先にこのページが出てきてしまうのですが、
自覚できないから治らないと医者が言っているだけで
自覚して症状を抑えていくことはできると思います。
まずきちんと自分のやったことやダメな部分を受け入れられている時点で
大丈夫ではないかと思います、本当の自己愛なら受け入れられないがために
やったことも忘れてしまいますから
自己嫌悪を抱ける時点で正常なんです。
治したい変わりたいというコメントも増えてきたので
自己治療のページを作りましたので参考に読んでみてください。
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
管理人 |  [ 編集 ] No.647

これから一生耐えていきます。
わたしの妻も自己愛性パーソナル障害の症状に、ほぼ該当しています。
色々な文献をみて、最近解りました。おそらく受診してくれるとは思いませんが。
結婚して30年になります。ここ10年程は症状がひどくなっているようで、毎日のように罵倒されていますが、いつかは治ってくれると思い耐えています。
わたしは自分がこの人を一生みていこうと、心に誓おうと思っています。
でも、この境遇を誰かと共有して自分自身も強く生きて行きたいと思います。
何かご助言をいただければさいわいです。
お父 |  No.663

Re:これから一生耐えていきます。
やりとりできる掲示板などを用意していないのが申し訳ないですが
もしかしたらゲストブックの方に書いていただければ
少しは見ている方がいるかも…
管理人 |  [ 編集 ] No.672

治らないんですか……
治らないんですか……
旦那がそうです。
私は、自分が悪いと思うようにしてきましたが。モラハラの言葉を知り同じように苦しんでる人がいることがいるんだとすこし、気が楽になりました。
でも、もうついていけないから、どうしたら別れられるかを常に悩んでいます。
鬱になりそうです。
これからもそうして共に生きて行かないといけないのかな……子供のために。
たかりん |  No.714

今や誰も近寄らない
父が自己愛です。「no.256 いきなりコメすみません」さんと同様のケースです。
家族が犠牲になり攻撃を受け続けてきました。母は父の補完者です。
カルト教団の教祖夫妻のようにあらゆる手段を用いて自分たちの利益のために家族を支配し服従と利益供与を求めてきました。なので誰も近寄ろうとしません。
独裁者の末路は孤独です。
忍々 |  [ 編集 ] No.732


学術の基盤を揺るがすことってどれですか
管理人 |  [ 編集 ] No.885

人格障害者による凶悪犯罪
正直 放置したい輩
ただ軽犯罪~ひどいのは殺人も行う傾向をもつため
社会的には対策を打たなくてはいけない状態
(頭が悪いのにプライドばかり高く
凡人には意味不明なことですぐ怒り攻撃的)

世間に悪と憂いと悲しみをもたらすために生まれてきたような性格の悪さ
この類で男性ホルモンが多いほど
わいせつや暴力の問題行動がみられるそうだ
うまく隔離できないものだろうか?

同じタイプの人格障害者を集めて自炊させれば
嫌がおうにも自分のエゴイズムの被害者になる
姥捨て山に捨てるってわけだが
それにより頭がエゴイズムの奴らにも心の変化が生まれるかもしれない
一致団結して戦争起こしそうだけど←性格悪いし攻撃的だから

それにしても不倫者の多くやも児童買春者も
一部人格障害にあたるのではないか
自分目線でしか物事が見れない傾向が見受けられる


 |  No.887

自己愛の演技は1年位しか続かない?
いつも感じる事は、
大概 自分に甘く人に厳しい自己愛と思われる人物は1年位すると態度が変わってくる。人によって持続期間は違うと思うが。
もちろん最初はいい人(ニコニコ近寄って頻繁に物をくれる)を装っているのだが、
こちらが忍耐強く最初と同じ態度で接していると 図に乗って来るのでしょうか?
段々酷くなり、こっちが変だと思って少しでもスルーし出すと態度を豹変させます。

忍耐強くない人ほど ちょっとした事で人に不機嫌さをばら撒き、一通り ひとり猿芝居をした後、とんでもない攻撃を繰り広げ始めます。

後は【ぶー | No.388】が書かれている様なパターン、全く同じです。
自分がしている事なのに、こっちがしていると全ての行為をすり替えます。
自分が仕掛けてグチャグチャにしているくせに、自分の被害者振りを周りに吹聴しまくっています。
恐ろしい生き物です。

自己愛の被害者って、そんなに長年忍耐し続けないとダメなのか?
周りを見ていると、感情のままにキレまくって同情を買い被害者面して楽(らく)している人の方が多い気がする。いつも損な役回りは自己愛の被害者でしょうか?
PON |  [ 編集 ] No.889


私は自己愛本人です。人の不幸に喜びを見いだしてしまいます。なので、出来るだけ早く自殺したほうが良いみたいですね。
 |  No.891


自己愛性人格障害は殺処分すべき人モドキ
 |  [ 編集 ] No.896

ノートありがとうございます
 まさに夫がそう。自分の言うことが全て正しい。
 自分の思い通りにならないことは断じて許されるべきではない、という態度。

 自分を悪く言う、自分は誰からも優しくして貰えるのが当たり前。自分に反抗する 人、思い通りにならない?人を憎む。そして、その人達に対して「あの人達はおかしい」と言う。
 
 大好きな自分。その大好きな自分の子だけは愛せる。血が繋がっているから。
 妻は愛せない。愛する自分の血が繋がっていないから。

 しかし、その愛する自分たててくれない子は見捨てる。自分が一番だから。

 自分の気分に合わせて全てを進める。相手の意見など聞かぬのが当たり前の思想。
そして周りが合わせるのが当然だと思っている。

自分の気分を良くするために、お前は、もっと優秀な女より劣っている。
そして自分のことは無職で酒飲みの男と結婚していないから幸せ者だと言い、自分を上げる。

しかし、法律までも覆すその思想はなんなんですかね?

親に甘やかされてきた男ほど多くないですか?
 
文章バラバラで申し訳ないです。

お陰様でストレスで右の耳が突発性難聴になりました。

 法律さえも自分に都合の良いように勝手に法律までも作る。

 

 
もう分からん |  [ 編集 ] No.907


「No.907 もう分からんさま」と同じように感じています。

モラルハラスメントやいじめの加害者は、
問題家族の中で卑屈に育ち他人に自分以上の苦痛や厳しさを味わせようとする歪んだ精神の人たちに見受けられるようですが、
親兄弟や周囲に恵まれ甘やかされ、傍若無人に振る舞っても受け入れられ、未熟な精神のまま育ったがゆえに、傲慢で尊大で我儘で狭い心の持ち主も多いと感じます。

そのようなモラハラ加害者や自己愛たちは自分の欲求や考え方が通らないと気が済まないので、「自分の本質を出すと損となる」外側では違う顔を見せても、内側に入った途端、または引きずりおろしたい相手や嫌悪する相手に対しては、尊大で傲慢で我儘で陰湿な本性をいかんなく発揮するのだと感じます。

彼らの心の奥にある「選民思考(身内主義、排他性)」「支配欲求」「攻撃心」「優位性を感じたい欲求(尊大さ)」「陰湿で狡猾(自分の欲求を満たすためにターゲットを引きずり下ろす)」「嫉妬深さ」「白黒思考(敵味方、上下、損得、優劣、勝負、善悪、有無、美醜、支配服従などレッテル貼りで比較を好む)」といったドロドロした本性を顧みることもなく、正当化するために巧妙に立ち回りますね。

彼らのネガティブな白黒決めつけや妄想や悪意に捉える思考によって、脅威やライバルの対象となったり、レッテル貼りの対象となった場合、ターゲット(身近な人、家族、グループ、人種、職業など)の意思や行動、言葉はもはや、彼らにとっては論破して批判するため、馬鹿にするため、嫌悪するため、否定するため、無能扱いするため、追い出すためのエサでしかなくなっているのではないでしょうか。

常にターゲットの悪い面を探し、正しく善で優っている人間として、全能の神であるかのように、ターゲットを罰することに陶酔しているのでは。(他罰主義)

周りの人たちを負の感情に巻き込んで取巻きを増やしてターゲットへの嫌悪感を煽ったり、孤立させるように仕立てあげたり、説教や批判で支配をしつつ自分の優位性を築き上げていく苦労は惜しみません。
そのうえ被害者意識が強く相手を恨む。

しかもしつこい。
自分の我欲が満たされ立場を不動のものとするまで、また次のターゲットとなる目標が現れるまでターゲットに執着したり、陰湿なので何度もぶり返して攻撃しますね・・・。
 |  No.913

Re: タイトルなし
非常にわかりやすいです。
世間の皆さんがこれくらい自己愛について理解が増えると
仕事もしやすくなると思います。
それから別記事の方へのコメントですがわかってるので大丈夫です、
あちらのコメントの方のように「まず相手の否定から入る」の人が
自己愛っぽくて嫌だなと思ったものですから。
普通に自分の意見だけを書くだけでは足らないのかなぁと。
管理人 |  [ 編集 ] No.916


管理人さま
ありがとうございます。
私も同感です。。
(別記事コメントの理解ありがとうございます。)
 |  No.918

人間じゃない
私の知っている自己愛は、自ら心療内科に通ってはいました。
しかし、まったく治ることはなくどんどん悪化していきました。

医師に対し、本当のことを話して正しい治療を受ければ、少しは良くなるのかもしれませんが・・ 
事実とまったく違う、妄想の話ばかり医師にもするので、医師もどうすることもできません。せいぜい、精神安定剤や抗鬱薬を与えてごまかすしかないのです。

自己愛の精神状態を知っている人にはよくわかると思いますが、アレは人間ではありません。鬼と、悪魔と、宇宙人を足して3で割ったものであり、人間になることはあり得ません。
たま |  No.969

自覚できますよ
程度の差はあると思いますが、私は自己愛性人格障害で、自覚しています。
記事中何度も自覚できないと断言されていますが、自己愛の一部の個人から傷つけられた腹いせに、不特定多数の顔も知らない人を貶めているわけで、あまり道徳的に褒められた記事ではないと思います。
さて自覚についてですが、確かに他人の指摘から気づくのは難しいと思います。私の場合は、他者と何度も何度もコミュニケーションを重ねる中で、致命的に噛み合わない感覚が浮かび上がってきたからです。生まれ持っての性質なので、みんな多かれ少なかれ同じような感覚で生きているのだろうと思っていたのですが、どうやら違うらしいということに気づいて色々調べて悶々とした末医師に相談。自己愛性人格障害とわかりました。
最善をつくしていたつもりなのに今までずっと孤立していた理由がよくわかり、目からウロコでした。同時につらかったです。
自己愛なのだから当然人にも好かれたいですし、そのためにはこの性質を直す必要があるのもわかります。しかし多くの方と同じ感覚だったことがないので、直し方はわかりません。しんどいですよ。
自覚できるはずがないと言い張って、全く別種の獰猛な生物だと位置づけたい気持ちはわかる気がします。しかし残念ながら自己愛は人間です。特定のものの感じ方が決定的に違いますが、それ以外は概ね同じです。
自覚してどうにかしたくて調べて来る人もいるのですから、もう少し公正な記事を掲載されることを望みます。
それと上の方にあった自己治療の記事は参考にはなりましたが、「どうやって」の部分が圧倒的に不足しています。すがる気持ちで読みましたが、自己治療は難しそうです。
現在進行形自己愛 |  No.988

Re:自覚できますよ
>自己愛の一部の個人から傷つけられた腹いせに、不特定多数の顔も知らない人を貶めている
>自覚できるはずがないと言い張って、全く別種の獰猛な生物だと位置づけたい気持ちはわかる気がします。
なぜこういう勝手なレッテル貼りと決め付け行為から入るのか。

>「どうやって」の部分が圧倒的に不足しています。
どうにかしたくて調べて来る人もいるのですから、
もっと頑張って調べておけよ、ということでしょうか?
不足してると言われても困ります。
管理人 |  [ 編集 ] No.989


>加害者のせい
加害者は悪くない!という論理がよくわかりませんが
害を加えてるんですよね?
管理人 |  [ 編集 ] No.991

現在進行形自己愛さんへ
少しでも自己治療でのヒントとなれば良いのですが。
あらゆる人格障害の心の根底にある共通の問題は
二元論の極端な思考、他責他罰思考、心の内にある支配への欲求、攻撃性。

自己愛においては、自分の優位性と特別さを引き立てるためにターゲットを叩いて排除しながら(強弱・優劣の二元論)、他罰他責思考で被害者面をしながら(二元論、自己中心性)、まわりを操作したり権力によって我欲を通していく関係を好み(利用できるか無価値か・支配か服従の二元論)、特権意識で物事を捉えがち。

すべては「自己中心的な欲望」であることに気づく人は少ないようです。

ご参考に・・

「自己愛性格の“自己の特別視”と“他者との比較・嫉妬”が生む不遇感2:アドラー心理学の共同体感覚 」by カウンセリングルーム:Es Discoveryさまより
http://charm.at.webry.info/201507/article_5.html
要点の部分抜粋

『他人を敵と思って競い合う(他人を否定する)』のではなく、『他人を仲間と思って受け容れる(他人に共感する)』ことによって、結果として自分自身も安心感や受容感に支えられた自己肯定感を得られる

『他人を敵と思って競い合う(他人を否定する)』という考え方や生き方の問題は、『勝者‐敗者の二元論(成功者‐失敗者の二元論)』にもつながっている
他人との関係を認識する視点が、『自分のほうが相手よりも幸せか成功しているかどうか・自分よりも相手のほうが幸せそうにしていないか』という優劣に白黒つけたい二元論に偏ってしまうので、相手のほうも自分を敵対視してくる恐れが強くなってしまう

他人を受け容れたり評価したりすることができないのに、自分のことだけは賞賛したり評価して欲しいというのは『自己愛の過剰性・精神発達の未熟成』の現れとしての自己中心性である
この自己中心性は『自己の特別視による他人への嫉妬・怨恨』を含んでいるので、『自分の幸福・成功』を貪欲に終わりなく追求するだけではなく、『他人の不幸・失敗』によって自己慰撫するような“他人の不幸は蜜の味”といった人間の好ましくない一面を強化してしまう

自分以外の他者にも『自分と同じような人格・感情・人生・夢・挫折・苦悩』などがあるということに気づけないから、幸せそうにしている時の他人の人生の一部分だけを見て、『自分だけが不幸で恵まれない(自分だけ悩んでいて他人は気楽にやっている)』と思ったり他人に嫉妬してその不幸を願ってしまう

最終的に自分を幸せにできるかどうかにも関わってくる『共同体感覚(仲間と思える他人を作れる感覚・帰属感)』を身につけるための第一歩は、フラットな立 場でコミュニケーションすることができるということ、つまり、『相手にも自分と同じように悩んだり傷ついたりする心があるということ』を認識した上でお互 い様の共感感情や援助の気持ち・行動を持てるようになること

(自分のために自己犠牲を払って我慢してでも尽くしているという姿を見せないと納得できない・自分だけが相手のために我慢させられて損をしているという被害者意識になる)という感情を持つ自己愛性格の人の場合には、相手を意識的あるいは無意識的に傷つけたり追い込んだりしてしまうこともある

出来そうもない無理難題や理不尽な不平不満をぶつけて、本来であれば不必要な苦労をさせたり罵倒・人格否定などで精神的に追い詰めることで、
『潜在的な他者への嫉妬・憎悪』を満たそうとする危険性がある

以上
 |  No.992


自己愛に触れた人は、
人間そのものが怖くなって一歩が踏み出せない
そういう人の原動力となるサイトだと思ってます。

被害者の声が多少多いにせよ。不公平だとは思いませんがね。
価値観が違うのだから無理に仲良くする必要はないというだけのこと。

あなたが自覚しているのは
「自己愛だから人を傷つけてもしょうがない」という部分だけで、
共感性の低さには目を向けていないようです。
承認待ちコメントに何を書いたのか不明ですが、
自分が苦しんだ、しんどいというだけで、
あなたが苦しめたかもしれない人達のことは一切触れられていません。
そのような手段で同情を買おうなど、大した卑怯者ですね?
そんなのは【自覚】ではなくて単なる【開き直り】です。

障害は何をしてもいいという免罪符ではありません。

このままだと自己愛はやはり人の感情の理解できない
自分勝手で傲慢な化け物だと
あなた自身が証明しているようなものです。
 |  No.993

現在進行形自己愛さんへ
医師から診断を受けたというのであれば、その医師から治し方の指示が、ある程度はあったと思うのですが・・
その指示が「自分にとってやりたくないことだ。大変なことだ。だから、したくない。考えたくない」というのを、
「治し方がわからない」「多くの人と同じ感覚だったことがないのでわからない」
と置き換えておられるのではありませんか?
自己愛の方にとって、自分の意に沿わない指示に従うのは、精神的に非常につらいことかもしれません。
しかし、ご自分の意をすべて捨てるつもりで、それをしなければ治らないと思いますよ。
貴方がご自分でも仰っているように、自己治療は難しいと思いますよ。
でも本当に治したいのなら、どんなに難しくても、死ぬ気で立ち向かうしかないんです。
私の書き込み、不愉快に思われるかもしれません。
ただ、「治したい」という貴方の意志を応援していることは、御理解下されば幸いです。
たま |  No.996

現在進行形自己愛さんへ
>自覚できるはずがないと言い張って、全く別種の獰猛な生物だと位置づけたい気持ちはわかる気がします。しかし残念ながら自己愛は人間です。特定のものの感じ方が決定的に違いますが、それ以外は概ね同じです。

このサイトの管理人さんは、「自己愛の方が自覚される場合もある、ショックを受けたり、努力で直している方もいらっしゃる」というのを何度もコメントでも書いていますヨ。
自己愛の方を人間ではない、などと追い詰めるようなサイトでもないと思います。
よく読んでみてはどうでしょうか。

モラハラやいじめ、パワハラ。
それらの大きな原因(加害者)ともいえる自己愛などの人格障害の思考や言動。
このサイトは、被害者の心を救う膨大な資料とともに、モラハラ加害者や自己愛の方の気づきにもなるような記事やコメントが多数あると感じます。

「自己愛は(絶対に)自覚できるはずがない、人間ではなく獰猛な生物だ」など排他的で蔑むようなコメントをしている人の場合、ミイラ取りがミイラとなるようにそのようなコメントをする人の性質こそが「自己愛」である可能性も少なからずあるかもしれません。
人は誰でも完璧ではありません。
どんな人でも誰かを傷つけ、傷つけられているものです。状況によって加害者となったり被害者となることもあるかもしれません。(しかも「傷ついた」というのは「受け手」の思考や感じ方が大きく、すぐに他責他罰で被害者となるのも人格障害の特徴)

ただ自己愛の性質に当てはまっている場合、周りを巻き込み誰かをターゲットにして極論の二元論で相手を潰してきた自己愛の思考がどれほど陰湿で歪んでいたのか、自覚されたあなたなら解っていると思います。

自覚によって自分の心が変わって反省されている方々もコメントをしているし、自覚によって自分の心の内側を見る苦しさや自省の苦しさを吐露(ほとんどの人たちが自覚できないようなので)している方々のコメントも見ました。
自覚したという時点で、自分の自己中心的な心が成長しようとしている、その第一歩を踏み出した、と長い目で見つめてみては如何でしょうか。
白か黒か、0(無)か100(すべて)か、ではなく。

きっと、しんどいから分かってほしい、と共感を求めていらっしゃるのだと思います。頑張ってほしいと思います。

誰もが、自分の生き辛さや我欲のために誰かを生け贄にしたり、誰かを責めるのではなく、その消化できていない自我の歪みや攻撃欲求を深く見つめて考え方を成長させて乗り越え、二元論の思考をチェックしながら脱却して、少しでも温かな共同体間隔(『相手にも自分と同じように悩んだり傷ついたりする心があるということ』を認識した上でお互 い様の共感感情や援助の気持ち・行動を持てるようになること )を持てる世の中になるといいですね。
 |  No.999


自覚はあるのですが、治療できる自信がないですね...。自分に甘い性格を治したいです。
 |  No.1042

自己愛と分かって結婚
夫は法律の仕事をしているので、「結婚すればよくなる。紙の威力はすごい」など、言いながら、全く一貫性のない言動、酷すぎて多すぎて書き切れないモラハラをされて、完全奴隷、共依存だと分かっていても、別れて独りになるのが怖く、何度も捨てられて、無視されては私が泣きついてその都度強められる制裁を加えら続けるのを繰り返してどんどん条件が悪くなっていっているのにも関わらず、出会ってから5年半を潰されたのにその後入籍してしまいました。

入籍のお祝いと言って自分には新車を600万即金で払い、オーダーメイドのスーツ、ワイシャツ、ネクタイなど1000万近く自分投資。私には一円もなし。披露パーティーなんて有るわけもなく、前なら買ってくれた物も一切買ってくれない。付き合い当初は、20万のコート「似合うから買ってあげる」などと言われ、びっくりして断ったのに、今では、自分に関係ある物にしかお金は使いません。自分が旅行に行きたい→独りは嫌。必ず女同伴じゃなきゃ嫌だから私の分も出す。私が買い物旅行に行きたい→自分に関係ないから却下。微々たるお金をたまによこすときには、「お手当」と言う言い方をする。機嫌がいいときはペット扱い。「よしよし、いい子だね~。」私を何歳だと思っているのか。しかも、今や単にターゲットをキープしておくためだけの入籍なので回りには籍を入れたことは一切秘密。

特に若い女が集まる会には極秘。あちこちの会に所属し、おいしい立場を確立してあがめ奉られることを喜びとして、毎週週に4日以上は会費8000円とか1万円の飲み会に出ていろんな新しい若い女と知り合う。その時は名刺渡すだけで、あとでこっそり自分からコンタクト。そうしないと回りから悪い評判が立つから。それを最もいやがるから全て秘密主義。とにかくモデルみたいな若い色白美人が好き。自分が連れて歩くときのステータスだから。中には何かあるとすぐ電話して私には絶対見せない甘えキャラで体の関係も10年続いている女もいる。

そしてとうとう入籍したのにやはり完全家出して捨てられました。自己愛は結婚離婚を短いスパンで繰り返すと言うが本当だった。プチ家出じゃなく完全家出をしている間は、私の不動産に無銭宿として棲み着いている間よりもっともっと堂々と女遊びができるので、前までのプチ家出でも必ず。その後何回かあった全ての自分のものをもっての完全家出では必ず毎日女遊び。毎週末女と旅行。県外に行くと発見されて信用失うことがないし、お金持ち(私の年収の4倍)なので県外に行き一泊8万とかの旅行を毎週。私の家に帰省しているときは一円だって入れていなかったのに。サイトにもある通り、ちょー女好き。いつも常に浮気不倫を複数名常備していて、あらゆる届け出住所は事務所。棲み着いていた私の家でなく。女関係の怪しい物が届くと面倒だから。

事務所に私は入れてもらえない。スマホは生体認証。帰宅するとすぐ電源を落とす。私にあさっているのがばれてからは、毎日勤務バッグに入れて持ち歩いていた1粒2000円の勃起薬も事務所に保管。買い足し。発見してからばれるまでチェックできていた期間だけでも、県内外各地にいる女と月最低でも6人以上はsex。私の家に棲み着きながらよくそこまで仕事しながらできると思った。完全sex依存症。私はモラハラも嫌だけど浮気されるのが本当に嫌なので今回の入籍後にいろいろ人から聞いた話だとつきあい始めた頃から結婚後もずっと浮気不倫は絶えずしていてそれを自分の儲けに関係ない飲み会の席などで自慢しているということが分かりました。「今までも浮気してないけど(得意の平気で嘘。嘘ついてる自覚ゼロ)結婚したらもう不貞になるし絶対あり得ないよ」といっていたので信じてみようかと思っていたけれど、やっぱりそれも嘘だった。自分が所長だから、介護福祉士とか、フリーライターとか、病棟看護師とか、若~い(自分より20歳から30歳年下が好き。自慢でステータスだから。女好きだから。ロリコン)独り暮らしの親の目が届かない都合のいい日中会える女が浮気不倫相手には多いです。今はもう家にいないので昼夜構わずしまくってると思います。今度こそ離れないとと思っていますが、まだ完全家出されてから(この場合は絶対私がすがりついてから1年以上制裁を加え続けないと戻ってこない。しかも戻ってくるときに前回より更に劣悪な環境を強いられて。それでも今度はさすがにもう戻ってこないと思います。離婚届郵送すると最後の会話で言っていたから)3日なのに、不安で絶望で死にたくて一睡もできていません。

助けて下さい。どうしたら自立できるでしょうか。私は親も死に、家族構成としては天涯孤独。夫は泊まる女がたまたま都合が合わず見つからないときは、広い寝泊まり全くOKの事務所、事務所の隣のホテル、(お金は余るほどあるから一生ホテル暮らしでも構わないが、金持ちの特徴で変なところをけちる。)車で1時間の親ばかのいつも夫を馬鹿褒めする母親がいる実家と逃げ道、隠れ家が山ほどあるけど、私はなけなしのお金でローンで買ってローン払い続けている不動産一つだけ。逃げる場所もなく、秘密にできる場所もない。話せる人も皆忙しいし、本当の仲良したちには、つきあい始めて3週間で今は夫のマンションに行ったら20歳の女とセックスしてたことや、他のモラハラ行為を話したらすぐ別れろと言われて2回くらいずつ相談したんだけど全員反対でこれで別れなかったら友達やめるよと怒られて以来、相談できずにうわべだけの薄い連絡しか取れなくなって結婚したことも伝えられず孤立状態。嫌いになれたら?依存心なく自立ができたら?とは思うのですが・・・。

これから年末までについこの一週間で計画していた4回の旅行先も確認してみたら全てキャンセルされていた。いつものこと。制裁という名の下。他の女と行ったら足付くから、一度どれもキャンセル。あのとき、あの一言を言わなければ楽しい秋や年末があったはずとつい思ってしまいます。がんばってまた復活できたら、今度こそあの高くてすてきなホテルに泊まれるかも。また外国に連れて行ってくれるかも。と。優しく楽しい時間も少しはあったのでそれを思い出してしまいます。その後悔のひどさ。

私には一切お金をかけない上にお金も私が知っていて夫が知らない分野の知識、趣味は全て搾取。そして、その趣味に私を連れて行かないで他の女と行く。私が言ったことを自分の知識・見解としてFacebookにアップ。あ~。書き切れない。。。。。。。。。。。。

すみません。ほとばしる感情を常体で書いてしまいました。
ターゲット妻 |  [ 編集 ] No.1047


自己愛に対処していると、あなたが自己愛なんじゃないかと第三者から言われあなたの方が治りやすそうだまで言う人がいます。自己愛対処と一般の人への対処とは全く違いますし使い分けています。単に自己愛に恩を売り自分の立場をよくして被害を受けたくないから、被害者にそう言いにくるだけなのです。この地球の住処を自己愛とそうでない人と分けてほしいくらいです。そうするとまた自己愛の被害者の自己愛が助けを求めてきてしまったら意味ありませんけど。自分にされて嫌なことを他人にしても悪くないと言い張る自己愛には、タイムマシンが発達したら過去の自分と現在の自分が付き合ったらどうなるかどう思うのかどうするのかお話を伺いたいものです。寄生虫のような自己愛。なのに寄生されている方は餌ごときが偉そうにと言われることに疑問を感じるのは当たり前。餌になりたくないために何をしたらいいのだろうか。マッチポンプで悪口を言いふらし助けてあげるからと来る自己愛。誰がそんな手に乗るか。悪口を言えばなんでも思い通りになるのなら、言われた方は何もしていなくても誰もが持つ欠点をさもその人個人の欠点にされ馬鹿にされ、他人が蔑んで苦しむと思うんだろうね。言われるのは嫌だけど、きっと神の裁きが蔑んだ人にまで及ぶことを信じている。というかもうなっていることに気がつくこともないのかもしれない。仕方ないか。自業自得って私に言ったんだもんねー。ひたすら自分だけを大事にしてみるか。自己愛と自己愛に関わりたくなくて私を盾にするやつ、大嫌いだー。
 |  No.1118


自己愛の原因がDVであるケースはあると思う
まずは人間と協力するより敵として奪い合うべきだと学習するきっかけが必要で、それは生得的なものもありえるが、経験によっても十分に生じ得る
生き方を習得する時期に、周囲を搾取大好き人間で埋め尽くせばそうなる
そこからが問題で、複合的な要因によってその後の判断が分かれる
すなはち、それでも協力しあう温かさ望んで悩むか、搾取し合いを受けいけるかの違いである
受け入れるというのは、つまり搾取する生き方を選び、そのために人生を捧げるということでもある
こうなると、いかに搾取し我儘を通すかを求めるようになる
それが彼らにとって最も効率のよい、唯一の生き方だから
こうなるといわゆる悪人となり、修正はほぼ不可能になる
修正するためには「人間は搾取し合うより協力する方が得である」という考え方を新しく植え付ければよいのだが、まず協力するためにはどちらかの歩み寄りが必要となる
しかし彼らによって協力者はカモがネギしょってきたも同然であり、当然ながら善意を吸うだけ吸い尽すという行動に出る
協力関係を経験するためには協力関係の成立が必要だが、協力関係とは多少なりとも双方に協力してみようという意志がなければならない
しかしそもそも協力関係というものが絶対に成立しえない生き方(歩み寄る人間からは迷いなく搾取する)が基盤にあるため、つまり協力を経験しえない、経験しえないのならば学習は不可能(仮に経験できたとしても人生の方針を180度転換する恐ろしい柔軟さと人間離れした損得計算が必要なので、まず不可能だが)
つまり自己愛が完成する(本人が搾取的な生き方を受け入れる)と、理論上、その生き方が変わることはない
彼らは死ぬまで上手く搾取する方法のみを考えることになる
まあ要するに、悪人の代名詞のような存在が完成する
 |  No.1131


まあつまり、人間と付き合ううえで「協力し合う」より「搾取し合う」ほうが効率的だと完全に信じ込んでいるのが自己愛完全体
そうなってしまってはもはや手遅れ
なぜなら治すためには「協力し合う関係」を望む心が僅かでも必要だけれど、それが完全に消え失せてしまっているから
枯れ切って消失した芽は育てようがない
完全にどうしようもない、理論上、絶対に改心することができない悪人である
 |  No.1132


>1131、1132さんへ
>「人間は搾取し合うより協力する方が得である」という考え方を新しく植え付ければよいのだが、まず協力するためにはどちらかの歩み寄りが必要となる

損か得か、搾取か与えるか、という白黒思考ではなく、協力を他者へ期待するのではなく
●どんな他者にも、人それぞれ状況や立場が違っていても自分と同じような痛みや苦労や夢、挫折、苦悩があることを思い憚ることができる共感性を育む努力
●「他者」を認めたり許容をすることで心の成長を促す努力
●上下やレッテル、ランク、敵味方を決めつけて見下したり崇めるのではなく、フラットな仲間感覚で温かな気持ちで相手との交流を育くむ考え方
●相手を責めてこき下ろして批判して執着して嫌がらせをして排除して自己肯定感や自己満足を得る、そのような(自分の陰湿さや傲慢な思考や姑息さや弱さによる)欲求の仕方を「いつも自覚」する

また自省、自分と他者への慈愛、悪意にすり替えて煽りたてる思考の癖を見直す、他者を善悪に分けて責める癖を見直す、正しさに固執する癖を見直す、自分(たち)を基準に上の立場から二元論で決めつける悪癖をやめる

などの気づきと成長の方法を新しく取り入れて試され治そうとしている方々の心は確実に違ってくると思います。

結果として自分自身も安心感や受容感に支えられた自己肯定感を得られるのではないでしょうか。
うーん |  No.1134

衝撃でした....
ここを読ませて頂いて本当に助かりました。頭に叩き込むように繰り返し、繰り返し読ませてもらっています。
私の場合は夫で、経済DVに苦しめられ本当に辛い20年でした。
我慢の限界が来てブチ切れ、カードも全て取り上げ立場を逆転させました。
今アレは私が眠るまで帰って来られません。義理父も同じ精神構造のようで、義理母は大変苦労し、今は精神を病んでしまってどうにもなりません。
そして義理兄も似ていて、義理兄嫁とタッグを組み戦ってきました。
義理兄嫁がいてくれなかったら、
私も義理母のようになっていたと思います。
苦労はしたけれど、義理兄嫁とも出会えたし、子供達は大好きですし、悪い事ばかりではなかったとも思います。
でも、ああやって俯いて静かにしているのもパフォーマンスなんですね

一時は許そうと思った事もありましたが、反省などしていない、そしてこれからも反省などしないと
理解出来ました。
これから離婚になりますが、幸いここは亡き父が建ててくれた家ですので、身一つで追い出せます。
本当にありがとうございました。
manami |  [ 編集 ] No.1199

該当者多過ぎます
我が妻がこれです
自分はまだしも子供に向かうのを止めたい
治らないのは間違いなく、成長期の子供に常時自信喪失を植え込み続けてます
外ヅラはとても良く〜あとは本文に有る通りです。

離婚を狙うばかりですが、上手に立ち回るので厄介です。
ハムスタ |  [ 編集 ] No.1217

治したいです
私はきっと自己愛です。

以前の職場の上司が凄まじい自己愛で、自分が言ったことは絶対、それ以外は認めない。間違っていても認めない方でした。
接客業でしたが、通路でお客様が見ている目の前で1〜2時間のお説教と称した罵声を毎日浴びせられ続けました。
理不尽な言動に耐えきれずに泣き出してしまっても、あんたのせいで 周りで見ている人から変に思われる!私が悪者になるじゃない!…と。。
ボールペンを収納している場所に、まちがえてシャーペンをなおしたという理由で 1時間のお説教なんてザラでした。
しかし私にもミスが多いことはわかっていたので、あるとき思い立って心療内科でテストしたところ
ADHD寄りのアスペルガーと言われて、とてもショックを受けました。

しかし そのショックのさらに上を行くショックだったのが、
私はその職場に就く以前より
お付き合いをしていた相手に、その上司と同じようなことをしていた経験があったのです。
なにがなんでも自分の意見を押し通し、気に食わないことがあれば相手の人格を否定して騒ぎたてていた自分がいたのです。
ハッとしました。私はこの上司と同じものを持っていると感じて、たどり着いた答えが自己愛でした。

以前の職場でコテンパンにされながらも根性で4年近く耐え抜き、
こんな私でしたが結婚し、子供にも恵まれました。

実は主人の上司もこれまた自己愛全開の方で、主人もまた 毎日のようにけなされ、こき使われておりました。

主人からその話を聞くたびに、やっぱり私は主人の上司にも思考回路が近い人間だと感じ、ひどく落胆しておりました。
私が自分中心で、人を傷つけるだけの存在でしかないんだと改めて思い知ったからです。
そしてある日 主人にもそのことを打ち明けました。
そのときは、そんなことはないよ と不思議そうな顔をされました。

自覚を持ってからというものの、一生懸命悪いところをなおそうと 自分なりの努力はしていました。
自分の悪いところは認めて謝る、感情的になりそうなときは深呼吸して 慎重に言葉を選びながら話す、一通り自分の意見を話し終わったあと 必ず主人の意見を聞く、などです。
そして、最近やっと世界は自分中心ではない ということを おぼろげに理解出来はじめました。
これらを編み出せたのは、以前の勤め先の上司による自己愛によって矯正されたからです。
もしこの上司と出会えてなければ、私は知らず知らずのうちに 他人に対して傲慢な態度をとっていたかもしれません。

しかしこれらを夫婦間で実践していても、無自覚のうちに自己愛が顔を出していたようで、
先ほどの夫婦喧嘩で、俺はたまに奴隷なのかと感じるときがある、君は俺の上司と同じだと思うときもある と言われてしまい、とてもショックでした。
自分が ああはなりたくない と思う類の人間と一緒なのかと考えると 絶望でしかありません。
主人曰く、君がどれだけ気を使って穏やかに話しても 根本的な考え方が自己愛だから、と。
私は丁寧な言葉で、主人の意見をやんわりとねじ曲げて 自分の意見にすり替えていたそうなのです。
結局私は気を付けていた気になっていただけで、何ひとつ変われていなかったのです。
主人に なぜ今までそのことを教えてくれなかったのか(質問の仕方が自己中心的ですみません)と尋ねると、君のことが好きだからっていうことと、もう一つは 何をどう言っても 僕の意見は通用しないだろうなって思ってたから と言われました。

本当に自覚して、努力で治そうとしても治らないんだと 実感しております。
もう 悲しさしかありません。

産んでしまった子供が可哀想になります。こんなお母さんでごめんねと。

お願いです、どなたかヒントをください。
私のような人間は死んでしまった方がいいんだろうと思いつつ、死ねないんです。怖いんです。
主人と子供のためにも 治したいんです。
治せなかったらきっと、私は家庭を壊してしまいます。それだけは避けたいんです。

どなたか助けてください。お願いします。
自己愛の者です |  [ 編集 ] No.1226

Re:治したいです
別のページに寄せられた女性でモラハラを自覚された方のコメントです、旦那さんの言い分がよく似ていると感じました

ある日、自分が彼にやっていることは構造がDVと同じだと気づきました。
調べて、最近よく聞くモラハラという単語が出てきたときは、正直ショックを受けました。
そのときまで自覚はなかったのです、大変恥ずべきことだったと思います。

また、彼の言動からも、被害者の傾向を感じました。
・喧嘩で悲しい思いをしてもまた楽しい思いでを作って行くことが大事だから一緒にいたい。
・歯向かってもろくに話をきいてくれない上にずっと怒るだけだから反論しなかった
・安心させてやれない自分にも非があると思った
・○○(私)以外で他に誰かと付き合える気もせず、一人になるのが怖かった


自分をコントロールできないのが自己愛なので完治は難しく、寛解という形を目指すことになると思います。 姉と恋人にモラハラをしてしまうという体験談を書いてくれた方は(親との関係など、自己分析はできている方でした)カウンセリングに通うことにしたと報告をくださいました。

自分で努力されるのでしたらこちらの資料も参考にして下さい。
自己愛性人格障害の自己治療と自覚を促す資料
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
管理人 |  [ 編集 ] No.1227

実姉が自己愛性人格障害の加害者
ここ数日の間に起こった出来事がほぼこちらに載っていて、
実姉は自己愛性人格障害の加害者と言う事がはっきり分かりました。

昔から扱いにくくはありましたが、彼女の症状は
年を重ねるごとに悪化の一途をたどっています。

私は、自分が悪い、ダメな人間だと彼女に思い込ませられ、
数年間とても苦しい自己嫌悪やうつ症状に悩まされました。
本当にあの当時は辛かった。この辛さは被害者でないと
わからないのではないかと思います。

最近、高齢の実母が体調を崩して入院し、久しぶりに家族が集結
したのですが、姉による相変わらずのアタックに辟易しています。

主治医や看護師を威嚇するかのようなドスの効いた声で問い詰めてみたり、
自分の都合に主治医が沿わないと激怒、その事で主治医に姉を待つように
注意をしなかったと実父と私が怒鳴られて延々と責められ続ける、
大袈裟な身振り手振りで理解を示してみたり、
自分のやり方と少しでも違うと納得しない、理解しようとしない、
全てを投げ出して好きなようにしろ、と捨て台詞をはく、かと思うと、
あんた達を信用してないから、好きにはさせないと言い放つ、
自分の取り巻きに私や父を貶める悪口を吹聴する等・・・。

自身の事を考えると、直ぐにでも連絡を絶つのがベストだとは思うのですが、
今回は高齢の両親の事もあり、頭を悩ませています。

因みに、私は小さい頃にこの姉から性的悪戯をされた事があります。
今回、この件を彼女に問いただしてみましたが、覚えてないそうです。
ま、した方が覚えてる訳がないですね。
仮に覚えていたとしても、した、とは決して認めないでしょうね。

何となく黙っていられなくなってしまいました。
長文、失礼しました。


心身ともにクタクタ |  [ 編集 ] No.1262


わたしはヨーロッパ人の自己愛性夫ともっか離婚協議中です。ところが、今でも愚かなことに、優しかった時の彼の表情がたまに私の脳裏をかすめることがあります。自分の被害者的性質にうんざりします。そんな非情な人だったのに、つい情をもって見てしまう。彼のした仕打ちに怒りたいのに 怒る気もおこらず、不憫になってしまう。
頭はこんな彼から離れてあたらしい人生を歩みだすことを受け入れているのに、心が未だに痛めつけられた怒りや恐怖から解放されぬまま しくしくと泣いている感じです。 

主人は、高額納税者であることをひた隠し、生活費は足りない程度しか渡さず、それでやっていけないのはお前の金銭感覚の悪さからだ。もう子供も大きくなったのだから仕事にいけ、でもお前なんかの仕事のモラルでは雇うところはないだろうな。とか、私が彼ができないのに音楽を奏でることが気に入らなかったらしく、練習すればいつも同じところでつっかえるからやめろ。とか ひたすら意地悪なことを言って、家の中はつねに嫌な感じがしていて、その嫌な感じはもちろん私のせいで、仕事で疲れて帰ってきても家でまたストレスになる!とよく怒られました。

離婚協議になったら いけしゃあしゃあと、自分は穏やかで優しく 社会的に重要な職についていて 妻に理解を示していたのですって。??よくもまあそんなに明らかに嘘がつけるもの とあっけにとられていても ぼうっとしてはいられません。そのまま聞き流していると裁判官も弁護士たちも ふんふんってその流れに流されて行ってしまいます。いちいち盾をついて、いつも怒りっぽくて、理解がなく、恐怖感を植えつけていました、と証言しないと大変なことになってしまいます。 正直疲れます。 

挙げ句の果てには わたしを罠にはめておびき寄せ、喧嘩をふっかけて必要もないのに警察をよび、ただ触れ合っただけだったのに傷害事件を装って、後日自分で自分のからだにあざをつけ医師に診断書を書いてもらい 警察に私を起訴したり、と 積極的な偽証行為までしてきました。 幸いそれが偽証である証拠が提出できたので、かえってその行為が彼の異常性を証明する手立てになったのですが、くわばらくわばら。
自分の秘書を巻き込んで私を貶めるような文章を法廷に持ち出したり、もう犯罪レベルです。 

それでも彼の心に私たち母娘に対する恋しさもあったかな? なんてたまに自分の落ち度をみつめて胸を痛める瞬間、自分が馬鹿だと思います。 いい加減に被害者の典型から卒業しなければ。。

今は就職先も決め、金銭的にも自立の道をつけ、あたらしい社会に身を置き、世の中にはこんなにも素敵な優しい人たちがあちらこちらに居るということに気がついてきました。 

ただし、自己愛な夫との10年間で、からだのエネルギーレベルがかなり低下してしまいまい、甲状腺を患ってしまい手術してもらいました。自分が弱っているということを知られると主人が鬼の首でも取ったように喜びそうでくやしかったので 手術が終わるまで伏せておきました。 夫婦でいた10年間にわたしが患った卵巣、甲状腺、大腸。それらがすべて迷走神経の支配する 精神的な抑圧に影響をうけやすい器官であったと後で知って納得。これからはいままで軽視していた 自分の中のもう一人の自分をいたわってやらなければ とつくづく思っています。 

ヨーロッパで離婚協議中の主婦でした。
 |  No.1286


親戚が自己愛生人格者と結婚しました。
新婚数カ月で、もう浮気され、その後も旦那さんには、数人の女性の取り巻き(本人は友人と言っていますが)が常にいます。
でも、従姉は何も言わず我慢している状態で結婚20年が過ぎました。暴力はありませんが、見下したような発言もされています。従姉はそれも我慢しているようです。子供は家を出ました。従姉の精神状態がいつまで持つのか気にかけています。
 |  [ 編集 ] No.1320


自己愛性人格障害の症状は、性別に関係なく年齢と共に酷くなるのでしょうか?
姉も酷くなり50代で離婚し、知人男性も50代になってから酷くなり解離性健忘症も出てきました。
 |  [ 編集 ] No.1321


加齢とともに悪化、とありますね。社会的な成功を望めない年齢になった時、趣味がなく自分単体で喜びを見出す方法を知らない、本当の友人はいないので鬱になったり、感情がコントロールできなくなるので更に怒りっぽくなったりします。
管理人 |  [ 編集 ] No.1323


自己愛性人格障害の人って、経済的暴力で、相手に生活費を超最低限しか渡さないとか何も買ってあげないとか、かなりケチケチにする傾向があるように感じます。それは、いたぶって喜んでいるのか、服従させたいのか、意地悪したいのかわかりませんが、身体への暴力がなくても、夫が自己愛生人格障害で悩んでいる女性は夫の経済的暴力で悩んでいる人が少なくないと感じます。
ぎりぎりの生活費しか渡さず、夫はお昼や仕事帰りに贅沢な物を食べ、旅行も夫の好きな所にしか行かず、服や物も自分は好きな高価な物を買うけど妻には何も買ってあげないか、買ってあげても安い物しか買ってあげない・・・とか。
世間一般的にいうケチと自己愛人格障害の人のケチって被害者の人の話を聞くと、何か違う感じがします。
 |  [ 編集 ] No.1324


管理人さん、返信ありがとうございます。なるほどです。
>社会的な成功を望めない年齢になった時・・
確かに2人とも、その頃、仕事への不安・心配があり、それが将来への不安感になっていたようです。
今後、更に不安定になりそうですね。
 |  [ 編集 ] No.1325


知人男性ですが、このような人がいます。
・会社と自宅は1時間半の距離であり、また年齢的には同期の中でもダントツの出世頭でありながら、40まで実家住まい。
が、平日は遅くまで残業のため、ほぼビジネスホテル住まい。仕事中毒。
・友人(女性、既婚別居中)と不倫関係にあるが、その付き合い方は、
夜中の12時頃に「○○号室」とだけメールがあり、彼女がそこに向かう。
「今なにしてる?」や「出てこれる?」などの前ふりは一切なし。
部屋でもほとんど会話らしい会話はなく、彼女はテレビを眺め、彼は目をつむって寝ている(ふり)。沈黙に耐えられなくなった彼女が「眠い?帰ろうか?」などと
声を掛けると黙って服を脱がせ始め、行為にいたる。
行為の後は、一人でそく寝る。
友人に、なぜ付き合っているのか尋ねると、わからない、でも本当は優しい人などと、訳のわからないことを言う。
・メールや電話はまず無視。「仕事が終わってから、少しドライブしない?」などの誘いにも無視。「ごめん。忙しい」ではなく、全くの無視。
「おやすみ」「お仕事お疲れさま」等にも、当然のごとく無視。
連絡が来るのはホテルの名前と部屋番号のみ。
一応、彼の勤め先は知っているが、彼は彼女の勤め先を知らない。関心がないのか。
・どこが地雷かわからず、いったんその地雷を踏むと1年以上無視。そしてその状態からある日突然「△△ホテルに泊まる」とだけメールが入る。
「久しぶり」「どうしてる?」はもちろんない。
・付き合いがある途中で彼が結婚した。奥さんに対しては、束縛がきついらしく、平日は相変わらずホテル住まいで不在にも関わらず、奥さんが友達とご飯に行くことさえ許さない。
(子供はいない)
・表情が乏しい(職場ではわからないが)
・目つきが冷たい

部分的であまりに情報として少ないとは思うのですが、自己愛でしょうか?
そして、友人は洗脳されているのでしょうか?
みぃ |  [ 編集 ] No.1327


申し訳ないんですが、診断はできないんです。理由を解明するため、対処するため、逃げるための資料をなるべくたくさんそろえているので、お友達が限界が来て、付き合っていくのが苦痛だと感じた時、参考資料として見せてあげて下さい。ただ、このサイトにコメントくれた方でもそうなんですが、明らかにモラハラに遭っていても、もう少し頑張ってみると書いていかれる方もいるんですよね…。
管理人 |  [ 編集 ] No.1328

先日モラハラDV夫と離婚しました
交際1年半、同棲二年、入籍から1年で結婚式、結婚式2か月後に離婚となってしまいたした。
特に入籍してからの一年は地獄でした。フルタイマーで収入多くなったにも関わらず、自由になるお金がなく、暴力と暴言が増えてエスカレート、インフルエンザで熱が上がってる最中に眠る邪魔をされ手をあげられて、これが一生涯続くと考えたらゾッとしました。離婚したことには後悔がないですが、この記事を読んで殆ど同じだと思いました。結局こちらがどんなに心配したりしても無意味だったのだと、無力感でとても悲しいです。義母も同じような傾向があり、親子共々一生治らないのだろうと…。新しい被害者が出ないことを祈るのみです。
猫好き |  No.1349

被害者は誰?
舅姑夫が人格障害。舅姑間も、おかしな共依存。80にもなって殴るそう。殴られても平然として仲良し夫婦。
夫が「嫁(私)が意地悪する!」と言うと、生き生きとして唾を飛ばして息子を守る。
夫は、何一つ自分では決められない。
二言目には「自分の親に電話する!」と、本当に電話をする。

病気ではなく、前頭葉に障害がある。
記憶操作や、人には聞かれない、知られない場所でやり、権力者(上司も)のまえでは、ニコニコと不自然な笑顔。善悪は分かっているんじゃないか?と、思うし、場当たり的な言動は治ることもない。

法整備の甘い日本。こんな人格障害でもIQは高いこともあり、被害者は加害者に仕立てあげられる。とばっちりのもらい事故。
君主危うきに近寄らず
これが大事だった。時間を遡りたい。
そら |  [ 編集 ] No.1409


自己愛性人格障害者の被害に遭われた方々の話を聞く中で、誰も自己愛の更生や謝罪を望んではいない、自分のなせる唯一の善は社会的(将来的には肉体的にも)自殺であると再認識することができました。自分の悪行の詳細(どの言動で不快感を与えたか)は最後までわかりませんでしたが、とりあえず引きこもって二度と人に関わらないことで迷惑をかけることだけは避けることが出来そうです。ありがとうございました
 |  No.1426

モラハラ夫
旦那のモラハラにあい、鬱病になりました。結婚前、私にも落ち度はあったのですが、旦那の嘘と莫大な借金で、入籍して10年ぐらいで鬱病になりました。日頃から自意識過剰な人で外面はよく、バブル期を歩んできたせいもあり世の中を甘く簡単に見ている人でした。15歳も歳上でしたが「歳上だからといって精神年齢も高い」とは限らないとわかりました。虐めが始まると陰湿で、たった1人の息子にさえ八つ当たりをし、理不尽な扱いをされました。自分の嘘を正当化し、他人に迷惑を掛けていることに全く気がついていません。今は別居中ですが、息子の進学や私も鬱でまだ体調が悪く安定して働けません。生活費も貰えず、離婚の話合いも出来ず、いまだにモラハラ生活から抜け出せません。
奥野ひとみ |  No.1432


更生したいと言って健常者に擬態しようとしてくる自己愛を消し去りたい
自己愛には自分の罪を理解したら反省するのではなく自殺しろと言いたい

社会は罪を犯した人、加害者のためにあるんじゃない
 |  No.1551

更生したいという言葉を言うべき相手とは
むらさきと申します。

差し出がましいとは存じますが、他の方のコメントへの感想を述べさせていただきます。

自己愛を自覚した方が「更生したい」と思ったら、その言葉を言うべき相手は「過去に傷つけた人」即ちタゲではなく、精神科医等の治療者なんだと思います。
傷つけた相手に言ってどうすんのよ・・・って、誰しも感じますよね。

それと、自己愛を自覚した方が取るべき行動とは、まずモラハラ行為をやめること。
そして、「やめた」状態を最低でも、半年間キープ。
一日や二日ではだめです・・・もともとDVにはサイクルがあって「緊張の蓄積期」「暴力の爆発期」「解放期(ハネムーン期)」というふうに循環していくわけで、いわば「解放期(ハネムーン期)」には加害行為をしないのが当たり前だからです。

ですので、半年間、加害行為を一切しない状態を保ち、しかる後に「自分は過去に○○や××といった加害行為をしてきた。しかし、精神科医▽▽氏のもとで治療を受け、半年間、加害行為をしなかった。今後も加害行為をしないよう、治療を受けつつ努力をしていく。ついては従前通り、友人(パートナー)でいてくれないか。」と相手に言うべきなんだろうと思います。

その結果、「NO」という権利も相手にはあるということを、どうかお忘れなく。

今から15年位前、DV加害者更生プログラムがまだ試行錯誤の状態だった時期に「更生プログラムを受けたんだから別居していたヨメが自分の元に戻るのが当たり前、なんで戻らねぇのかよ!」と、妻に対してさらなる暴力を振るい、プログラムを実施している治療機関にも怒鳴り込む人がいたとのことです。
防火管理者講習を受けたから防火管理者になれるのとは訳が違うんですけどねぇ・・・。

更生プログラムを受けた人でさえ、こんな状態なのですから、ましてや何の治療も受けず、ひとこと「反省した」だけじゃ、話になりませんですわね。
むらさき |  [ 編集 ] No.1554


自己愛(と疑われる人)に「おまえは障害者だよ」なんて言うことが失礼にあたるんじゃないか・・・こっちは専門家じゃないんだから・・・
としり込みしている人です、ハイ。

本当に治らないのかな?

もう、理想通りになんて行かなくていいから、
少しでも私の存在を、覚えててくれないだろうか。
恩人で、特別な人で。
大切だから、余計に心配だよ・・・。
いわ |  No.1560

納得しました❗
15年間DVやパワハラ、子供への虐待…すべて正当化していた旦那に振り回されて、憔悴しきった時期もあったけど、やっと逃げれそうです。
離婚の話をやっと聞き入れてくれる素振りがある今が逃げ時かと、思えました。
最近の旦那の発言は、お前がおかしいお前が間違ってるお前仕事場も狂っている!…と私にまつわることを全て否定して、俺には間違いはない❗と。前頭葉が障害されてるんですね。納得いきました。この文章を見つけて読めたことに感謝。
AM |  No.1564


目の前にいる自己愛者が異常な発言ばかりして怖い。教科書に載っているような奴がそのまま目の前にいる。生理的に受け付けない。あの怪物はなんの為に産まれたのか理解できない。あれが社会にわんさかいると思うと吐き気がする。自己愛性人格障害者はこの国から排除してほしい。奴らは人間じゃない。化物だ
自己愛性人格障害者から被害を受けている |  No.1569


あいつらの恐ろしさは攻撃の対象になった人間にしか分からないんだろう。
ネガティブ要素は山ほどあるが妄想を膨らませて物語を作るという点がとてつもなく厄介。
例えば、ある既婚者が知らない異性と親しく歩いているのを目撃すれば「もしかして浮気している?」と普通の人でも思うかもしれないが、根拠がないので話はそれ以上には発展しまい。しかし、自己愛性は違う。その妄想力により「浮気している?」→「浮気しているに決まっている」→「浮気した」と勝手に脳内で飛躍…さらには事実化を図ろうとするのだ。そうして、まるで確信を得たかの如く周囲に「あの人、浮気している」と噂を垂れ流し始めるのである。また、その際に「ホテルに入ったのを見た」だの「キスしていた」だの嘘八百並び立てて信憑性をあおる事も特徴的。
付き合うと分かるが、話す内容の何が嘘で何が真実か分からないから、全くもって信用できない。
悪い部分のみを選別して組み立てたかのような人間…人種…と言えば分かりやすいか。

ま、庇うも責めるも個人の自由だが、平和ボケはいずれ身を滅ぼすぞ。社会は確実にああいう輩に浸食されてっから。
フェルディナンド |  No.1617


自己愛性…特に年を取った奴は若者と違って脳機能が衰えている分、改善させるのは困難を極める。
いっそのことトラウマになるくらいの暴力を加えてやったり、収容所に突っ込んで二度と出てこれないようにするなどの断固とした姿勢が必要だろう。
もういい加減、話し合いがどうとかのボケた発想はやめろ。キチガイは排除しないと、いつまで経っても真人間が苦しむ社会は終わらない。
日本がこうなったのは海外の様々な思想や哲学が入り込み、日本人特有の「良いことは良い」「悪いことは悪い」というモラルを溶かし崩されてしまったためだ。
だから、みんなフワフワ芯も軸もない生き方になるし、周りの目を気にして正しい事も自信を持って出来なくなる。
今こそ確固たるモラルを社会で共有しよう。そうすれば、自己愛性のようなキチガイを炙り出して排除していく事も出来るというものだ。
フェルディナンド |  No.1618


>治らないとわかり、決意ができました。

治したい変わりたいというコメントも増えてきたので
自己治療のページを作りましたので参考に読んでみてください。
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
管理人 |  [ 編集 ] No.1651


元夫が自己愛だったと思いますが、もうずいぶん前にうまく向こうから出ていくように導けたので、今はもうすっかり忘れて普通の生活を送っていました。
ですが、今の職場関連で去年からもっと強力な自己愛の人と関わることになってしまい、ここにたどり着きました。
この方はクライアントの母親なのですが、理不尽さがあまりにもひどいので最近担当を変わってもらいました。
「逃げるしかない」おおいに納得しました。いくら理論立てて話しても全く通用しないのですから、なるべく関わらないほうが身のためと思いました。
ただ、障害のあるこの方の息子さんが被害に遭っているので、職業倫理上どうしたものか悩んでいるのですが。。
 |  No.1696


嫌なら離れればいい。悪人と決めつけるのはよくない。それで苦しんでいる人もいるのに、あまりにも書き方が悪意に満ち過ぎていて、読んでいてとても心苦しくなった。被害者かもしれない。でも離れて他の幸せを見つければいいのに、言い方が酷すぎる。私はこんな人と付き合って、こんな辛い思いをしたと、悲劇のヒロイン気取りですか?自分からでも彼らは病気という言い方をして、病気と認めているのに、病人は悪人ですか?
 |  No.1910

Re: Re: タイトルなし
>嫌なら離れればいい。
>離れて他の幸せを見つければいいのに、

離れることのできない関係の中で、
(物理的、もしくは相手を裏切ることは許されない、という精神的な支配を受けていて)

>悪人と決めつけるのはよくない。
嫌だから離れてほかの幸せを探したいと願う私は悪人だ、
もっと我慢し続けなければならない。という檻の中にいる被害者のために書かれた文章です。

自己愛は病気ではなく、偏った性格的傾向のことです。
どうして加害者側の弁護に立つのかわかりませんが、
「悲劇のヒロイン気取りですか?」
一体、誰に向けての言葉ですか?
管理人 |  No.1912


私は自己愛です。
自身に子どもが産まれてから気づきました。昔から他人と何か違う何か違うと思ってここまできましたが、どうやら本物のモンスターだったようです。子のことを意のままにしようとする自分を止められない、これが最後のチャンスと言われてもやめられない事ばかり。治せると信じて努力してみていますが治せないものなのですね。
のんの |  No.1914

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 |  No.1918

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 |  No.1919

苦言をうけとめきれない状態
自分勝手で思いやりのない自分に気付かされた者です。
自分が気づいた以上に人にいやな思いをさせてきたんだと思い、それは謝ってもどうしようもないことで、これからはもうしないようにする自信がない自分がいて、周りからはあきらめられていると思います。でもそれが自分の求めることと違う、という理由で色んな悪意や被害妄想、などをあれこれ巡らせて、人と話すときは衝動で漏れてしまわないように抑えることに意識を向けていて勝手に一人で疲れています。
今は人との付き合いを減らしています。
傷つけないためには過去は取り戻せなくても、理想を完璧に実現しようとしなくても、こだわりに人を巻き込まずに『まあまあ』でも十分幸せだと思えたらそれでいいのだと思えるような生活がしたいけど、理解されたい欲求が抑えられない状態です。
まともに他者からの苦言を聞き入れる心をもっと育てたいです。
もうしわけありません。くるしいです。
どうか離れてる間に幸せな時間をお過ごしください。とか考えてしまいます。
それは前向きな心とは言えないと思います。
自分の毒に自分で苦しんでるような状態です。
私はなんなのでしょうか…。何者なのでしょうか。
そのこだわりがおかしいのでしょうか。
これまで考えたものは押しつけでしょうか…。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
ふゆ |  No.1925

治療ではなく対処する。
記事、とても参考になります。自己愛の人とお付き合いしていますが定期的に対処法など調べています。3年付き合って自己愛と気づき、何回か別れ、改善してきたので再婚する予定です。
私の対処法としては、治らないのは理解したので自己愛が出た都度、それは言ってはいけないことだと根気強く言い続けることです。思ってもいいけど言ってはだめだと。キレられると、理由はどうあれキレるのがだめ、とその行為のみを注意しました。だから心の中では思っていても(主に他人をバカにすること)口に出すのを控えるようになりました。
幸い努力が苦にならないタイプで頭もいいのでできるのでしょう。努力で仕事やスポーツで成功していて自己愛がある程度満たされているので周りには高圧的な人ぐらいですんでいます。でもお酒を飲み過ぎると今でも出ますね。あと自分を完璧に見せるための小さい嘘は日常的につきます。
自己愛憤怒は我慢せずに、憤怒したら別れるを何回か繰り返したらキレたら別れられる、と学習して治まりました。
多分結婚したら安心して元に戻るのではないかと思いますが、たとえ×2になっても別れると言ってあるので当面は大丈夫ですかね…。不安です。
私自身昔からちかん、ストーカー、セクハラ、モラハラを受けやすいタイプなのでターゲットにされたんでしょうか。おかげでNO!と言える性格になりましたけど笑
自己愛の人と関わるのはおすすめはしませんが成功していて自己愛を発揮できる場がある人は対処法である程度うまくいくかもしれません。ただし、退職した後は自分に降りかかる覚悟がいります。私は幸い自分にも収入がそこそこあるのでお互いの家を売却し完全二世帯住宅を建てることにしました。現役時代は普段は一緒に住み、それぞれの家族で集まる時はそれぞれのスペースで過ごす。退職したら私が退避できる場所にします。彼には賃貸にすると言って納得させましたが笑
私の経験則でしか言えませんが、期間を決めて努力してみて、だめなら逃げる。
または治らないことを理解して付き合う、ただし暴力(言葉を含む)があるようなら逃げるということをおすすめします。結果逃げるでごめんなさい、でも私は逃げない決断をしたのでがんばります。
snow |  No.1927


心が締め付けられます。
「どうして逃げないのか」
という問いかけは、被害に遭っていない方からは自然なものかもしれません。
しかし、この事こそがまさに被害者を更に苦しめるセカンドハラスメントになります。
また、元被害者も、相談者を傷つける。
「わたしは逃げたよ、あなたも逃げればいいのに」

逃げれるものならば逃げているでしょう。
⚪巧妙に被害者を孤立させ、経済的にも逃げられない相手
を、加害者は作ってゆくのです。
 |  No.1928


俺は治せると思うぞ
本人が本気で治したいと思えばね、外部がいくら言っても無駄
人格障害は自分で気づくしかないんだよ
物事が上手くいかなくなった時現実が壊れる
今まで信じて来たものが全てなくなるから
新たな自分を一から作らなければいけない

外部から働きかけるにはその人の心を一回壊す、絶望と孤独に追い込む
それでも決して見捨てず、再生に寄り添えば治癒は可能であろう
 |  No.1949

身から出た錆
家庭不和により色々と調べたところ、自分にこな障害があると気付きました。
私の場合、妻にも諦められており離婚間近です。
加害者の諸症状も過去を含め当てはまることがあり、今は絶望感でいっぱいです。

他の加害者の気持ちがよく分かります。
誰よりも人に甘え、驕り、身近な人を省みず傷つけてしまいました。
皮肉なモノで愛されたい人を傷つけてしまう性質で、それに伴い自分も傷つけてしまうんですね。

若い頃はイジメもしていましたし、被害者の方のコメントも理解はできます。
でも妻や子供には幸せになってほしい、と心から思います。そして、私が利用してきた人たちに謝りたいです。また、支えてくれた人にありがとうございました、と。
今は自分に絶望感しかありません。
加害者 |  No.1952


自分は自己愛性人格障害だが周りから見て傲慢と思われない程に生きている。街行く老人を見下しては毎回毎回その考えを「その人に価値が無いのではなく、僕の中にあるそれに似た部分が嫌いなのだ」と解消する。
自己愛性人格障害の人は社会に適応し辛いのは確かだが、善、孝行などの考え(自己愛性人格障害者には感じられないもの)の基礎となる人間の生理を論理的に理解すれば、社会に溶け込むことができる。

問題は傲慢さを解消することで、僕が見つけた方法としては、守るべき自分など存在しなく自己と世界の間で起こる行動(思考も含む)にのみ現実としての認識が与えられると理解し、醜いまたは美しい自分を全て受け止める事だ。そうする事で謙虚や傲慢を超越する。
この時自我が崩壊するが、その嫌悪すら嫌悪するため、崩壊は一瞬で終わる。自己嫌悪も自己防衛の一種であるからだ。
※これは僕の解消方法なので他人に通用するか分かりません
 |  No.1956


私の親戚も自己愛みたいなものです。よく俺は賢い、偉いと口にします。
事あるごとに饒舌に私を説教をしたり、マウントをとったり、人や社会を馬鹿だの屑だのと貶して会話が成り立たなく辟易しています。

彼は作物を作っていて私は手伝っているのですが、報酬は全て彼に行っています。
年商が一人ががやっと生きていけるだけの金額でガソリン代、昼食代は全てこちら持ちで仕方ないとも思うのですが、あまりに横柄なので「手伝っているのにその態度はあんまりではないか」というような旨を伝えたら「鍛えさせてやっているのになんだその言い草は」、「金だけの付き合いをしているから日本人は馬鹿ばっかりになったんだ」と論点をすり替えて怒って話になりません。

縁が切れるならこちらから切ってやりたいのですが商売が成り立たないことを自覚し、自暴自棄になって例の51歳みたいに私の家族や他人を傷つけないか心配しながら日々を送っています。
taku |  [ 編集 ] No.1959

元カレが自己愛でした
初めまして。
こちらのブログに書かれている通り、元カレは本当に酷かった。
最後は警察沙汰になったのと、次のターゲットを見つけていたので即さよなら。浮気はしまくるし、嘘ばかりつくし、ドケチ、障害者のことをガイジって馬鹿にして笑うし、会社は3人鬱病や退職に追い込むし、私は突発性難聴になるし。。。

自己愛とは関わってはいけません。
自分が世界で一番偉いと思ってる馬鹿ヤローですよ。
うさこ |  No.1960


自覚して検索して読んでしまったのですが死んだ方がいいですか?自己愛が強すぎて自殺できないので殺してもらえませんか?
 |  No.1967

ありがとうございます。
1912の管理人さんのコメントと1928のコメントされた方に1被害者として、ありがたい思いでいっぱいです。
逃げたくても精神的・経済的DVを受け続けた為、共依存状態になり逃げれなくなり泥沼にはまっていたものです。
巧妙な嘘や周りへの印象操作等びっくりするぐらい行われていたことが分かり、長年抜け出せなかったのですが、このようなサイトにも巡り合うことができて、色々なことがよく理解できました。
ありがとうございました。
 |  [ 編集 ] No.1969

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 |  No.1970

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 |  No.1971

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 |  No.1973

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
 |  No.2046

お気軽にコメントをどうぞ。

 
  任意 : 後から修正や削除ができます。

「自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難」にトラックバックする

自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難へのトラックバックURL

リンクタグ:
<a href="http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-181.html" target="_blank">自己愛性人格障害は自覚できないので治療が困難<a>

この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー限定)