※ 一部工事中。辿りつけないページがあったらゲストブックからご質問ください。
[ 自己愛性人格障害 詳細 ]
← 自己愛性人格障害の特徴まとめ
・「うまくいっている自分しか、好きじゃない」
・自分が失敗したことがあれば、くどくどと正当性を主張する傾向があります。
・『完全な成果を出して最高の評価と賞賛を受けなければならない』という完全主義や承認欲求
●なんでもうまく・順調に・スムーズに、失敗なくできるはずだ、という思い込みと自己陶酔があり、失敗や挫折した自分を受け入れてやることができない
●自分の欠点や短所・失敗を受け容れられず、無理に覆い隠そうとしたり、虚勢を張って自分を実際よりも優れているように見せかける。
●【失敗は負け】であり、とても傷つくために失敗しないことを最優先させます。
あたって砕けろ みたいな思い切りができないためになかなか行動ができません。
同じ理由で失敗を認めない心理がはたらきます。
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・人の過去は気になって聞きたがるのに、自分の過去はなかなか話さない。
・相手にマイナス面を見られ、評価されるのを恐れる。
●【人に弱みをみせられない】
つらくても家族に弱音を吐くことができません。
本音を我慢し生活している姿は家族から何か近寄りがたい存在と思われてしまいます。
・非難によって欠点が暴露されることを恐れて引きこもることもある。
・挫折には引き籠もることによって自分の自尊心と栄光を守ろうとする
・恥辱感や屈辱感を回避する為に抑圧されている自己主張と自己顕示性。
プライドが高く失敗を恐れる
・「うまくいっている自分しか、好きじゃない」
・自分が失敗したことがあれば、くどくどと正当性を主張する傾向があります。
・『完全な成果を出して最高の評価と賞賛を受けなければならない』という完全主義や承認欲求
●なんでもうまく・順調に・スムーズに、失敗なくできるはずだ、という思い込みと自己陶酔があり、失敗や挫折した自分を受け入れてやることができない
●自分の欠点や短所・失敗を受け容れられず、無理に覆い隠そうとしたり、虚勢を張って自分を実際よりも優れているように見せかける。
●【失敗は負け】であり、とても傷つくために失敗しないことを最優先させます。
あたって砕けろ みたいな思い切りができないためになかなか行動ができません。
同じ理由で失敗を認めない心理がはたらきます。
弱みを見せられない
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・人の過去は気になって聞きたがるのに、自分の過去はなかなか話さない。
・相手にマイナス面を見られ、評価されるのを恐れる。
●【人に弱みをみせられない】
つらくても家族に弱音を吐くことができません。
本音を我慢し生活している姿は家族から何か近寄りがたい存在と思われてしまいます。
批判を恐れ引きこもることがある
・非難によって欠点が暴露されることを恐れて引きこもることもある。
・挫折には引き籠もることによって自分の自尊心と栄光を守ろうとする
・恥辱感や屈辱感を回避する為に抑圧されている自己主張と自己顕示性。
[ 自己愛性人格障害 詳細 ] ... 同じカテゴリの記事(ランダム表示)
[ メイン記事 ]
- 自己愛性人格障害・モラハラチェックシート ← タゲられチェックを追記しました。
「プライドが高いため弱みを見せられず失敗を恐れる自己愛性人格障害」へのコメント
全くその通りです
この記事に書いてあることが全てが私にあてはまります
全くその通りだと思います
しかしこの記事を読んで思ったことは
やはり受け入れてはもらえないのだと感じました
きっと弱みをみせたところで
この人はプライドが高いからいえなかったんだな
と馬鹿にされるのだろうと感じました
ひねくれていてすみません
この記事に書いてあることが全てが私にあてはまります
全くその通りだと思います
しかしこの記事を読んで思ったことは
やはり受け入れてはもらえないのだと感じました
きっと弱みをみせたところで
この人はプライドが高いからいえなかったんだな
と馬鹿にされるのだろうと感じました
ひねくれていてすみません
するめ |
[ 編集 ] No.861
回避性人格障害との違いは?
回避性人格障害でも失敗を恐れて行動に移せない人がいますが、その人達とはどう違いますか?
回避性人格障害でも失敗を恐れて行動に移せない人がいますが、その人達とはどう違いますか?
エア |
[ 編集 ] No.1906
Re:回避性人格障害との違いは?
自己愛性の人は、失敗してダメな自分を見られることを恐れるにも関わらず、
上昇志向が強く、周囲を巻き込みます。
大抵は、うまく断れないまじめな優しい人に近づいて仕事を押し付け
働かせた後、手柄を奪います。
自己愛性の人は、失敗してダメな自分を見られることを恐れるにも関わらず、
上昇志向が強く、周囲を巻き込みます。
大抵は、うまく断れないまじめな優しい人に近づいて仕事を押し付け
働かせた後、手柄を奪います。
管理人 |
[ 編集 ] No.1907
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
|
No.2040
お気軽にコメントをどうぞ。
「プライドが高いため弱みを見せられず失敗を恐れる自己愛性人格障害」にトラックバックする
プライドが高いため弱みを見せられず失敗を恐れる自己愛性人格障害へのトラックバックURL:リンクタグ:
<a href="http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-87.html" target="_blank">プライドが高いため弱みを見せられず失敗を恐れる自己愛性人格障害<a>